ここから本文です。
ページ番号:59998
掲載日:2024年9月24日
(自)自民 (民)民主・無所属 (県)県民 (公)公明 (共)共産党 (改)改革
(西第5区 ふじみ野市・三芳町)
1 平成28年度予算編成について(知事)
2 2019年ラグビーワールドカップ日本大会について(岩崎副知事、塩川副知事)
3 県内の交通網の整備について
(1)首都圏中央連絡自動車道(圏央道)について(産業労働部長、都市整備部長)
(2)都市高速鉄道12号線(都営大江戸線)の延伸について(企画財政部長)
4 個人住民税の納税率の向上について(総務部長)
5 世界農業遺産の認定に向けた取組について(農林部長)
6 いじめ問題の再調査について(教育長)
7 マンション傾斜問題について(都市整備部長、総務部長)
8 地元問題について
(1)県道三芳富士見線の歩道整備について(県土整備部長)
(2)県道さいたまふじみ野所沢線の交差点改良について(県土整備部長)
(3)三芳スマートインターチェンジのフルインター化について(県土整備部長、農林部長)
(4)旧県立福岡高校の跡地利用について(教育長)
(西第1区 所沢市)
1 地方創生について(知事)
(1)首都圏創生と自立自尊の埼玉の実現について
(2)地方創生先行型交付金の活用状況について
(3)地方創生の深化のための新型交付金について
2 受益と負担の公平性の確保について(企画財政部長)
3 ケアラーの支援について(福祉部長)
(1)ケアラーの実態調査と支援について
(2)ケアラー手帳の作成を!
4 要介護認定の審査日数について(福祉部長)
5 認定こども園について(福祉部長)
6 学校管理下での重大事故について(教育長)
(1)組み体操における事故防止について
(2)本県における事故の発生状況と対応について
7 優秀な職員の確保について
(1)採用試験受験者の確保について(人事委員会委員長)
(2)民間企業等職務経験者の活用について(総務部長)
8 戸籍謄本等の不正取得防止のための本人通知制度について(企画財政部長)
9 県営所沢航空記念公園運動場の人工芝化について(都市整備部長)
(東第10区 三郷市)
1 児童生徒の学力向上施策について(知事、教育長)
2 発達障害者への就労支援について(福祉部長)
3 特別支援学校生徒への就労支援について(教育長)
4 ストップ温暖化・埼玉ナビゲーション2050の進捗状況について(環境部長)
5 PM2.5大気移動測定車の活用について(環境部長)
6 流域下水道施設の洪水対策について(下水道事業管理者)
7 埼玉県におけるテロ対策の推進状況について(知事、警察本部長)
8 ノロウイルスによる食中毒の防止対策について(保健医療部長)
9 県内の老朽橋の対策について(県土整備部長)
10 (仮称)三郷流山橋の整備について(県土整備部長)
(西第1区 所沢市)
1 「2025年問題」への対応について
(1)予算規模と将来の予算編成の方針等について(企画財政部長)
(2)本当に女性が活躍できる県の組織と予算編成を(企画財政部長)
(3)高齢者が安心して楽しく暮らせる施策を(福祉部長)
2 西埼玉中央病院のNICU医師の確保について(保健医療部長)
3 保育士の確保対策について(福祉部長)
4 「航空発祥の地」の県営所沢航空記念公園の魅力向上について(都市整備部長)
(1)所沢航空発祥記念館の集客力アップについて
(2)運動場の充実について
5 土地利用について
(1)市街化調整区域等の有効活用と見直しについて(都市整備部長、総務部長、農林部長)
(2)県立狭山自然公園について(環境部長)
6 ふるさと創造資金の市町村と地域団体との協働事業補助金の増額について(企画財政部長)
7 分譲マンションアドバイザーの積極的な活用を(都市整備部長)
8 旧所沢保健所の跡地利用について(総務部長)
9 東川・日比田調節池について(県土整備部長)
10 地元県道の整備について(県土整備部長)
(西第7区 川越市)
1 知事4期目のビジョンと新年度予算編成の方針(知事)
2 安全保障についての認識(知事)
3 圏央道インターチェンジ周辺の開発で埼玉県の飛躍的発展を(知事)
(1)「田園都市産業ゾーン基本方針」の「次の10年」は
(2)圏央道インターチェンジ周辺開発について
4 「埼玉版政労使会議」の開催時期と議題について(知事)
5 建設業の育成について(岩崎副知事、公営企業管理者)
6 #7000の時間延長について(知事、保健医療部長)
7 「自転車王国埼玉として、保険加入NO.1」を目指せ(知事、県民生活部長)
8 介護について(知事、福祉部長)
9 JR川越線の複線化について(企画財政部長)
(西第5区 ふじみ野市・三芳町)
1 埼玉農業を壊滅させるTPPは撤退しかない(知事、農林部長)
2 保育所の増設で真剣に子育て支援を(福祉部長)
3 障害者に住みやすい社会は、だれにとっても住みやすい社会
(1)障害者権利条約の理念について(知事)
(2)「手話は言語」手話によるコミュニケーションを広げるために(福祉部長、教育長)
(3)重度心身障害者医療費助成制度の拡充を(保健医療部長)
4 再チャレンジできる社会へ、子どもの貧困対策を(福祉部長)
5 県内東西南北に「ひきこもり」相談センターを(知事、保健医療部長)
6 大規模商業施設の林立の中で、商店活性モデルタウンプロジェクトを(知事、産業労働部長)
7 「いやや(188)、泣き寝入り」消費者行政の拡充を(福祉部長、県民生活部長)
8 三芳スマートインターチェンジのフルインター化について、大型車両通行禁止を(県土整備部長、警察本部長)
(東第12区 吉川市・松伏町)
1 埼玉県の教育について(教育長)
(1)全国学力・学習状況調査について
(2)高校入試制度について
(3)高校卒業者の就職後の職場定着について
(4)県立高校の再編整備について
2 埼玉型ほ場整備と農地の集積について(農林部長)
3 障害者への支援について
(1)親亡き後の障害者支援について(福祉部長)
(2)障害者の雇用拡大について(産業労働部長)
4 保育士の確保について(福祉部長)
5 犬・猫の殺処分ゼロを目指した取組について(保健医療部長)
6 吉川橋の架換えについて(県土整備部長)
(北第5区 熊谷市)
1 知事の政治姿勢について(知事)
2 2019年ラグビーワールドカップについて
(1)ラグビーワールドカップ成功に向けて(知事)
(2)ラグビーワールドカップをきっかけに県営熊谷ラグビー場を日本を代表するラグビー場に育む(知事)
(3)ラグビー人気の持続のために(県民生活部長)
3 女子7人制ラグビー日本代表チームの応援について(知事)
4 トップアスリートへの支援について(県民生活部長)
5 障害者の就労支援について(産業労働部長)
6 人権教育について(教育長)
7 奨学金問題について(教育長)
8 県立循環器・呼吸器病センターのリハビリについて(病院事業管理者)
9 貨物車の駐車規制緩和について(警察本部長)
10 情報発信に係る県警察と市町村との連携と地域住民への注意喚起について(警察本部長)
(南第1区 草加市)
1 県民パワーを「埼玉の誇り」として発信を(知事)
2 駅前再開発に新たな視点を(知事)
3 埼玉県政の地域バランスの可視化を(企画財政部長)
4 災害対応力の強化へ(危機管理防災部長)
5 救急車の医療機関到達時間の短縮へ(保健医療部長)
6 先を見据えた特別養護老人ホーム整備促進について(福祉部長)
7 屋内50メートルプールの整備について(県民生活部長)
8 日本に誇る教育のある埼玉へ(教育長)
(1)県立高校の入学試験について
(2)中学校における習熟度別学習について
(3)小中学校長の選任力と責任について
9 警察の体制強化へ(警察本部長)
10 県道川口草加線の整備について(県土整備部長)
(西第2区 入間市)
1 小規模企業の活力あふれる経済の整備に向けて
(1)ものづくり立県とマイクロヒル構想(産業労働部長)
(2)圏央道沿線地域における産業基盤づくり(都市整備部長)
(3)制度融資の発展的改革(産業労働部長)
2 生徒も先生も明るく楽しい教育環境の整備に向けて
(1)県立高校の入試改革の問題点(教育長、教育委員会委員長)
(2)公立小中学校の教育環境の整備(教育長)
(3)教員育成の理念と教員研修のあり方(教育長)
3 首都圏を支える防災立県の確立に向けて(危機管理防災部長)
(1)地域防災計画の見直し
(2)防災拠点の整備
(3)防衛省の災害対処拠点施設との連携
4 狭山茶の輸出振興とブランド保護に向けて(農林部長)
5 日本一の健康長寿立県に向けて(保健医療部長)
6 地元問題
(1)国道463号の重要性と今後の整備(県土整備部長)
(2)県営彩の森入間公園の整備(都市整備部長)
(東第11区 幸手市・杉戸町)
1 地域社会のあり方について(知事)
2 食と農の地域拠点づくりについて(知事)
3 地域包括ケアについて
(1)住民の主体的参加の促進 ~幸手モデルを参考に~(知事)
(2)格差是正を図るための対応策について(福祉部長)
4 協調学習について
(1)「ゆとり教育」の評価について(知事)
(2)協調学習の検証と課題について(教育長)
5 18歳選挙権に対する県の取組について(教育長)
6 グローバル人材の育成について(知事、県民生活部長)
7 文化芸術政策について(県民生活部長)
8 地元問題について
(1)杉戸屏風深輪地区産業団地整備について(公営企業管理者)
(2)県道幸手境線バイパス整備について(県土整備部長)
(東第3区 加須市)
1 首都圏中央連絡自動車道路の埼玉県内全面開通を契機とする県政の展開について(知事)
2 安心安全な社会の構築に向けた県政の取組について
(1)「ご近所タイムライン(事前行動計画)」の導入について(危機管理防災部長)
(2)公共施設の安心安全の確保について(総務部長、都市整備部長)
(3)公衆電話の確保など緊急時の連絡体制について(危機管理防災部長)
3 少子高齢化社会を見据えた空き家対策について(都市整備部長)
4 更なる女性活躍推進のための男性の働き方の見直しについて(産業労働部長、総務部長)
5 文化芸術で平和で活力ある社会の実現を(県民生活部長)
6 県営熊谷ラグビー場の改修について(都市整備部長)
7 農林漁業は国の礎 ~次世代のために~(農林部長)
8 地元問題について
(1)加須市内の道路整備等について(県土整備部長)
ア 県道北中曽根北大桑線バイパスの整備について
イ 国道125号栗橋大利根バイパスの整備について
ウ 国道354号バイパスの整備について
エ 国道122号横断歩道橋の整備について
(2)JR宇都宮線快速列車の栗橋駅停車について(企画財政部長)
(南第13区 上尾市・伊奈町)
1 県職員の管理職、特に部長職に女性職員の登用を(知事)
2 県営水上公園について(都市整備部長)
3 UR都市機構は地域コミュニティ活動拡充に協力を(都市整備部長)
4 外国人児童、生徒に対する県の積極的な支援について(教育長)
5 いじめ問題について(教育長)
6 郡という呼称が必要か(企画財政部長)
7 ニューシャトルの通学定期の割引率について(企画財政部長)
8 一級河川江川の改修について(県土整備部長)
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)通称第二産業道路の整備について
(2)都市計画道路伊奈中央線の整備について
(南第8区 さいたま市桜区)
1 マッサージ業界に対する認識を!(保健医療部長)
2 高齢者の消費者被害防止に向けた県の取組について(県民生活部長)
3 生活保護費不正受給の現状と対策について(福祉部長)
4 水素利用の拡大について(環境部長)
5 インターンシップの有効活用と促進について(産業労働部長)
6 埼玉県における基金の運用について(会計管理者)
7 民泊の普及に伴う衛生管理について(保健医療部長)
8 県営浦和大久保住宅の高齢化対策とコミュニティの活性化について(都市整備部長)
(西第10区 坂戸市)
1 県政運営について(知事)
(1)平成27年度埼玉県政世論調査について
(2)埼玉県5か年計画における満足度調査について
(3)県民満足度調査(施策関係者調査)による産業政策の評価について
(4)平成27年度埼玉県5か年計画の政策評価について
(5)知事の主要政策の評価について
(6)企業局が計画する事業推進手法について
2 県政の課題から真正面に取り組み、チャレンジする気風の醸成について(知事)
(1)県政に対する課題の明確化と意識改革について
(2)2025年問題について
(3)知事のあるべき姿について
<注意>
氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください