トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和元年12月定例会 > 令和元年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 令和元年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡田静佳議員)
ここから本文です。
ページ番号:170404
掲載日:2022年8月15日
Q 岡田静佳 議員(自民)
先日、所沢市サッカー協会創立20周年記念式典に西山議員と出席しました。その際、所沢航空記念公園に人工芝の運動場、フットサル場を整備していただいたことに感謝の声が多数寄せられました。一方で、利用料金が高過ぎるなど利便性の向上を要望する様々な声もちょうだいしています。
そこで、以下の7点を都市整備部長にお伺いします。
1点目は、料金の値下げです。
利用料金が平日の昼間9時から16時は1時間6,310円、16時以降は1時間1万2,530円、土日は終日1時間当たり1万2,530円です。また、夜は別途照明代金が1時間1,530円かかります。行政が主催だと全額減免、共催だと半額免除とのことですが、市の主催大会は年に1回ぐらいしかないと思いますし、県大会の予選はできると思いますが、大きな大会は埼玉スタジアム2002になります。人工芝にする費用がかかったため、埼玉スタジアム2002公園の人工芝グラウンドやフットサルコートと同じ料金設定にしたようですが、秋ヶ瀬公園の半日1,880円や、吉見総合運動公園の1,460円、子供は半額730円と同じレベルにすべきと思います。料金の値下げについての見解をお尋ねします。
2点目、9時から有料で予約できますが、その前の早朝時間を無料で開放することはできないでしょうか。
3点目、私は県議になった4年前から要望しておりますが、埼玉県民の優先予約について御見解をお聞かせください。
4点目、芝がめくれてぼろぼろになったテニスコートの整備も行っていただいておりますが、整備の進捗状況をお聞かせください。
5点目、グラウンドゴルフがブームです。高齢者の方の健康維持のためにもグラウンドゴルフ場の整備をできないでしょうか。適切な場所がなければ、平日の午前中にグラウンドゴルフ優先エリアの設置も有効と考えますが、いかがでしょうか。
6点目、野外ステージの騒音対策、音出し時間の制限緩和についても一般質問で取り上げていますが、どのようになっているのか近況をお尋ねします。
最後に7点目、駐車場不足は相変わらず深刻な交通渋滞を引き起こしていますが、航空発祥記念館の裏の薄暗い樹木を切り、駐車場の整備ができないでしょうか。もしくは、所沢警察署が臨時で借りている財務省の土地が3月末であく予定です。県の駐車場として整備できないでしょうか。
以上、7点、都市整備部長にお尋ねします。
A 和栗 肇 都市整備部長
まず、人工芝の多目的運動場の料金値下げについてでございます。
令和元年8月に供用を開始した多目的運動場は、整備前に利用者の方々に対しまして、埼玉スタジアム2002公園の人工芝グラウンドの料金を整備後の利用料金の目安としてお示しし、利用の意向を調査いたしました。
その結果、73%の方が、埼玉スタジアム2002公園並みの料金となったとしても、利用を希望するとの回答を得ました。
料金につきましては、こうした利用者の意向や近隣類似施設の料金水準とのバランスなどを考慮して、決定したところでございます。
現在工事中のクラブハウスが完成すると、夜間照明や観客席と合わせて、さらに設備の充実した多目的運動場となります。
このようなことから、現在の料金は妥当と考えておりますが、すべての工事が完成した後、改めて利用状況を確認した上で、必要があれば料金の見直しを検討してまいります。
次に、多目的運動場の早朝の無料開放と、埼玉県民の優先予約についてでございます。
早朝の開放にあたっては、職員の配置や利用上のルール作り、利用者間のトラブルなどの対応が必要となります。
また、早朝利用者のみ無料とした場合、他の時間帯の利用者との公平性など、実施にあたって解決すべき課題が多いと考えております。
県民の優先予約につきましては、現在、地元市主催の大会に対する優先予約等について、関係者と協議を行っているところでございます。
次に、テニスコートの整備の進捗状況についてでございます。
テニスコートは12面ございますが、コート面の傷みが激しいことから順次改修を行うこととしております。初年度となる令和元年度は利用者の少なくなるこれからの時期に人工芝3面、クレー2面の改修を行う予定でございます。
次に、グラウンドゴルフ場についてでございます。
この公園では、比較的公園利用者が少ない平日の午前中に、芝生の広場等を使って、特段のトラブルもなくグラウンドゴルフが行われております。
グラウンドゴルフ場の整備や優先エリアの設置につきましては、まずはグラウンドゴルフの利用状況を確認し、必要性を検討してまいります。
次に、野外ステージの騒音対策についてでございます。
現在でも、大きな音を出すイベントの主催者等とは事前に綿密な打ち合わせを行うほか、イベント当日は常に音量測定を行うなど、慎重な対応を行っております。
残念ながら、いくつかのイベントでは住民の方や公園利用者から騒音に対する御意見をいただいておりますので、引き続き、イベント主催者に丁寧に説明するなど、全ての方が気持ちよく過ごせるよう努めてまいります。
次に、駐車場についてでございます。
渋滞状況の調査を行ったところ、令和元年度は週末の大規模イベント時などで15日間程度、駐車場が満車となり周辺道路にも影響を与える状況でございました。
指定管理者では、この公園が駅の近くにあることから公共交通機関の利用の呼び掛けをホームページ等で行うほか、イベント主催者に対して、自動車利用を控える案内や臨時駐車場の確保などを依頼しております。
議員お話の駐車場整備のために公園の樹木を伐採することについては、様々な御意見があることから、慎重に検討してまいります。
また、国有地につきましては、大規模イベント時などに指定管理者や主催者が臨時駐車場として借りておりますが、公園から離れているため利用者が少なく、渋滞解消には至っておりません。
更なる公共交通機関の利用促進や適切な交通誘導の徹底などを行って、渋滞解消に取り組んでまいります。
所沢航空記念公園がより一層県民の皆様に愛される公園となるよう、努めてまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください