トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成30年12月定例会 > 平成30年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文
ここから本文です。
ページ番号:141657
掲載日:2024年9月24日
(自)自民 (立)立憲・国民・無所属 (公)公明 (県)県民 (共)共産党 (改)改革
(北第4区 深谷市・美里町・寄居町)
1 さいたま赤十字病院の移転に伴う問題について(保健医療部長)
2 次世代技術実証・普及センターについて(農林部長)
3 茶業研究所の講堂建て替え整備について(農林部長)
4 埼玉県の魅力発信について(県民生活部長)
5 放課後児童クラブについて(福祉部長)
6 農業高校の今後の方針について(教育長)
7 県北地域の医師確保について(保健医療部長)
8 八高線沿線地域の観光エリアとしての魅力発信について(産業労働部長)
9 地域の道路整備について(県土整備部長)
(東第8区 越谷市)
1 平成31年度予算編成方針の基本的な考え方について(知事)
2 子どもの貧困対策について
(1)ジュニア・アスポート事業について(知事)
(2)こども食堂・こどもの居場所づくりについて(知事)
(3)ひとり親家庭の支援について(福祉部長)
3 災害に備えた自助の取組の促進について(危機管理防災部長)
4 小学校英語教育の導入に係る専科教員の配置と取組について(教育長)
5 会計年度任用職員制度の導入について(総務部長)
6 公共サービス基本条例について(企画財政部長)
7 都市計画道路浦和野田線(元荒川工区)の整備について(県土整備部長)
(南第1区 草加市)
1 高齢者の利用しやすい交通手段の確保について(知事)
2 「(仮称)シニア応援ショップ」の創設を(知事)
3 今こそ防災減災を県政の主流に(知事)
4 災害時に避難所となる体育館へのエアコンの設置について(知事)
5 県民への災害情報の発信と避難行動に結び付ける環境整備について(危機管理防災部長)
6 本県における地区防災計画作成の推進について(危機管理防災部長)
7 災害時にペットを守るボランティアリーダーについて(保健医療部長)
8 かかりつけ医と病院の連携について(保健医療部長)
9 草加かがやき特別支援学校の過密対策について(教育長)
10 東埼玉道路の整備と周辺開発について(県土整備部長、公営企業管理者)
11 草加柿木フーズサイトの整備について(公営企業管理者)
12 都市計画道路草加三郷線の柳島工区及び瀬崎町工区について(県土整備部長)
(北第3区 本庄市・神川町・上里町)
1 県内の古民家等を活用した移住推進の取組について(企画財政部長)
2 農業用ため池の防災対策について(農林部長)
3 SAITAMA出会いサポートセンターによる結婚支援について(福祉部長)
4 再犯防止に向けた保護司活動の支援について(福祉部長)
5 離婚後の面会交流や自立について(福祉部長)
6 県民の芸術文化活動の振興について(教育長)
7 地元問題について(県土整備部長)
(1)国道17号バイパス(本庄道路)の整備について
(2)県道勅使河原本庄線の交差点整備について
(3)県道児玉新町線の整備について
(4)小山川の水辺再生事業について
(南第16区 鴻巣市)
1 「賢く」「省く」事業の重点化と財政健全性の堅持について(知事)
2 シビックプライドの醸成について(知事)
3 アルコール依存症対策について(保健医療部長)
4 県産加工品及び製造品の普及と販売の拡大について
(1)彩の国優良ブランド品(産業労働部長)
(2)ふるさと認証食品(農林部長)
5 気候変動適応法への対応について(環境部長)
6 住宅セーフティネット制度を早急に進めるべき(都市整備部長)
7 警察官の安全対策を強化すべき(警察本部長)
(東第8区 越谷市)
1 知事の政治姿勢を問う(知事)
(1)一番の景気対策は消費税10%への増税を中止すること
(2)あまりにも屈辱的な日米地位協定の見直しを
2 高すぎる国民健康保険税を協会けんぽ並みに引き下げよう(知事)
3 全国一の医師不足打開に向けて、県立大学医学部設置の再検討開始を(知事、保健医療部長)
4 県立病院の役割を果たすためにも独法化は中止を(病院事業管理者)
5 見えない障害 = 高次脳機能障害者への支援拡充を(福祉部長、保健医療部長)
6 特別支援学校の環境整備を、特に給食施設も限界を超えた草加かがやき特別支援学校は直ちに増設を(教育長)
7 越谷児童相談所の施設改修と職員体制強化について(福祉部長)
8 一刻も早く公契約条例の検討の開始を(知事)
(西第7区 川越市)
1 私立高等学校の父母負担軽減事業補助の更なる充実について(総務部長)
2 消防団員の士気向上について(危機管理防災部長)
3 宿泊観光の振興について(産業労働部長)
4 商店街の振興について(産業労働部長)
5 今後必要となる病床の整備について(保健医療部長)
6 平成30年度県税収入見通しについて(総務部長)
7 荒川の橋りょうの架換えに伴うJR川越線の複線化について(企画財政部長)
8 地域で生活する医療的ケア児とその家族への支援について(福祉部長)
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道川越所沢線新宿町三丁目交差点の改良について
(2)県道川越所沢線今福交差点の改良について
(3)一級河川新河岸川の河川改修について
(南第1区 草加市)
1 健康長寿、医療費低減へ(知事)
2 「省く」の考え方について(知事)
3 未来の子供たちを育むために ~タイガーマスクの時代から虐待死回避の時代へ~(知事)
4 意図が伝わる仕事の仕方について(知事)
5 教育行政について(教育長)
(1)学力テストの結果の生かし方について
(2)教育長の役割と存在について
6 都市計画道路草加三郷線について(県土整備部長)
(東第10区 三郷市)
1 バス路線の維持のための路線バス運転者の確保対策について(企画財政部長)
2 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会におけるホストタウン等に対するテロ対策支援について
(危機管理防災部長)
3 都市計画道路の変更について(都市整備部長)
4 県営水道の浄水場及び送水管路の耐震化について(公営企業管理者)
5 特別支援教育の推進について(教育長)
6 地元問題について(県土整備部長)
(1)(仮称)三郷流山橋の整備について
(2)三郷料金所スマートインターチェンジのフルインター化について
(3)大場川及び第二大場川の治水対策について
(東第9区 八潮市)
1 予防・医療・介護・金融システムの連携について(福祉部長)
2 がんゲノム医療について(病院事業管理者)
3 産後ケアについて(保健医療部長)
4 職員の交流について(総務部長)
5 スタートアップ企業について(産業労働部長)
6 都市農地貸借法と生産緑地法を踏まえた都市農地の活用について(農林部長)
7 県内の内水対策について(都市整備部長)
(南第6区 さいたま市見沼区)
1 生産年齢人口減少社会にどう立ち向かうか(知事)
2 外国人との共生社会の実現に向けて
(1)外国人労働者の労働環境について(産業労働部長)
(2)外国人住民の子供への日本語指導について(教育長)
3 介護職員へのハラスメント対策について(福祉部長、産業労働部長)
4 県障害者雇用総合サポートセンターの業務内容に難病患者の就労支援は含めないのか(産業労働部長)
5 さいたま市民の県の施設利用について(福祉部長)
6 LGBTについて
(1)児童養護施設におけるLGBTの子供への対応について(福祉部長)
(2)県の公的文書における性別記載の見直しについて(県民生活部長)
7 無料低額宿泊所について(福祉部長)
8 不妊治療と仕事の両立のために県ができることは(産業労働部長)
9 知事特別秘書の給与について(知事、総務部長)
(南第8区 さいたま市桜区)
1 県内におけるハロウィンフェスについて
(1)商業振興に向けたハロウィンイベントの支援について(産業労働部長)
(2)行き過ぎた盛り上がりへの対処・取締りについて(警察本部長)
2 ふるさと納税の自治体周遊コースを推進しよう!(企画財政部長)
3 さいたま国際マラソンについて(県民生活部長)
4 浸水被害を想定した取組について
(1)洪水浸水想定区域図の見直しについて(県土整備部長)
(2)要配慮者利用施設の水害避難計画について(福祉部長)
5 風しん撲滅に向けた県の具体的な取組について(保健医療部長)
6 地元問題について
(1)埼玉県衛生研究所跡地の利活用について(保健医療部長)
(2)JR中浦和駅北側周辺整備を見越した鴻沼川の景観整備について(県土整備部長)
(3)桜区役所南側の県営秋ヶ瀬公園堤内区域の整備について(都市整備部長)
(西第12区 東松山市・川島町・吉見町)
1 「特別職の職員の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例」について(総務部長)
2 私立高等学校父母負担軽減補助の生徒や保護者への周知方法について(総務部長)
3 県の住宅提供の在り方について(都市整備部長)
4 常態化する自然災害に対する県の「想定外」への備えについて
(1)発災時における災害対策本部の組織機能について(危機管理防災部長)
(2)「埼玉DMAT」及び県職員の被災地派遣について(危機管理防災部長)
(3)「日本DMORT」との連携について(危機管理防災部長、保健医療部長、警察本部長)
(4)災害拠点病院の空白地域への備えについて(保健医療部長)
5 国指定重要文化財「旧遠山家住宅」のアピール策について(産業労働部長、教育長)
6 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道行田東松山線の歩車道の整備促進について
(2)県道日高川島線の整備促進について
(3)県道鴻巣川島線の歩車道の整備促進について
(4)一級河川市野川の河川改修の推進と整備効果について
(南第15区 北本市)
1 年俸制の導入について(総務部長)
2 官民連携による社会的課題の解決手法について(企画財政部長)
3 成人年齢の引き下げと読解力の向上について(教育長)
4 埼玉農業の担い手育成について(農林部長)
5 国際的イベントを前にした感染症対策について(保健医療部長、警察本部長、危機管理防災部長)
6 有料老人ホームの在り方について(福祉部長)
7 県内大手建設会社の経営破たんについて(産業労働部長)
8 積極的なインフラ投資について(下水道事業管理者)
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)都市計画道路仲仙道の整備について
(2)一級河川赤堀川の水害対策について
(南第4区 さいたま市北区)
1 大宮公園グランドデザインについて(都市整備部長)
2 埼玉県の歴史文化の魅力発信について(教育長)
3 盆栽職人の「現代の名工」表彰について(産業労働部長)
4 医学生への奨学金貸与について(保健医療部長)
5 みどりの学校ファームの現状と農業体験学習の推進について(農林部長、教育長)
注意:氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください