トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 入札(一般) > 物品・委託等 > 令和7年度埼玉県女性キャリアセンター在宅ワーク就業支援事業業務委託に係る企画提案競技の実施について

印刷

ページ番号:264469

掲載日:2025年2月17日

ここから本文です。

令和7年度埼玉県女性キャリアセンター在宅ワーク就業支援事業業務委託に係る企画提案競技の実施について 

令和7年度に実施予定の「在宅ワーク就業支援事業業務委託」について、下記のとおり企画提案競技の参加者を募集します。

1概要

(1)業務名

在宅ワーク就業支援事業業務委託

(2)目的

在宅ワーク就業を希望する女性を対象に、在宅ワーカーとしての就業を支援する。 

(3)委託期間(予定)

令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで

2スケジュール

(1)企画提案競技説明会

 企画提案競技説明会を次のとおり実施する。

  • 日時

 令和7年2月18日(火曜日) 13時30分~13時45分

  • 実施方法

 Microsoft Teams による説明

  • 参加申込

   企画提案競技説明会への参加を希望する場合は、令和7年2月17日(月曜日)15時までに、次の事項を電子メールで送信する

  こと。なお、企画提案競技に参加を希望する場合には、必ず出席すること。

 埼玉県産業労働部人材活躍支援課 女性活躍支援担当(女性キャリアセンター)

     [電子メール送付先]a4540-10@pref.saitama.lg.jp

 ア 法人の名称

 イ 連絡先(電話番号・メールアドレス)と担当者氏名

 ※都合がつかない場合には、開催日前日までに連絡すること。
 ※件名は「説明会申込・女性キャリアセンター在宅ワーク就業支援事業業務委託」とする。
 申し込み後、電話により着信を確認してください。電話:048-601-5812
 

(2)主なスケジュール

令和6年2月21日(金曜日)質問事項の受付締切

令和6年2月25日(火曜日)質問事項の回答

令和6年3月4日(火曜日)企画提案競技参加希望書の提出期限

令和6年3月5日(水曜日)企画提案書等の提出締切

令和6年3月14日(金曜日)選定委員会の実施

3実施要項等

企画提案競技実施要項(PDF:996KB)

(様式1)企画提案競技実施要項の内容等に関する質問書(ワード:22KB)

(様式2)企画提案競技参加希望書(ワード:22KB)

(別紙様式1)委託料(エクセル:12KB)

(別紙様式2)委託料経費内訳(エクセル:18KB)

(別紙様式3)法人等の概要(ワード:21KB)

(別紙様式4)実施要項の「4参加資格」の(1)から(6)までのいずれにも該当する旨の誓約書(ワード:26KB)

委託仕様書(PDF:353KB)

契約書(案)(PDF:326KB)

4注意事項

企画提案競技の応募には、埼玉県の入札参加資格が必要となります。

詳細については、企画提案競技実施要項をご確認ください。

お問い合わせ

産業労働部 就業支援課 シニア・女性活躍支援担当(女性キャリアセンター駐在)

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2-2

ファックス:048-601-5811

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する