トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 入札(一般) > 物品・委託等 > 「性暴力等犯罪被害者支援業務委託」に係る企画提案競技の実施について

印刷

ページ番号:264627

掲載日:2025年2月21日

ここから本文です。

「性暴力等犯罪被害者支援業務委託」に係る企画提案競技の実施について

1_委託業務の概要

業務の目的

本業務は、性暴力・性犯罪被害者等からの相談に応じて、必要な情報の提供や医療費、法律相談費用の公費助成、その他関係機関と連携した支援等を行うことにより、被害者の負担を軽減して早期回復を図るとともに、被害の潜在化を防止することを目的とする。

 

業務委託の概要

(1)業務名

性暴力等犯罪被害者支援業務委託

 

(2)契約者

埼玉県知事(埼玉県県民生活部防犯・交通安全課)

 

(3)業務内容

埼玉県内に在住する性暴力・性犯罪被害者及びその家族又は遺族に対して以下の業務を行うものとする。

  • 相談・支援業務
  • 医療費等支援
  • 法律相談支援

※詳細は業務委託仕様書のとおり

 

(4)委託料上限

23,209,926円(消費税額及び地方消費税額を含む)

 

(5)契約期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和8年5月31日(日曜日)まで

ただし、翌年度以降において、歳入歳出予算の当該契約の金額について減額又は削除があった場合、当該契約は解除する。

 

2_主なスケジュール(予定)

募集要領の公開 令和7年2月17日(月曜日)
質問事項の受付開始 令和7年2月17日(月曜日)9時から
質問事項の受付期限 令和7年2月19日(水曜日)17時まで
質問事項の回答(ホームページ公開) 令和7年2月21日(金曜日)17時まで
企画提案競技参加希望書の提出期限 令和7年2月26日(水曜日)17時まで
企画提案書の提出期限 令和7年3月3日(月曜日)17時まで
企画提案書の解説(プレゼンテーション) 令和7年3月5日(水曜日)午後
企画提案審査 令和7年3月中旬
審査結果の通知 令和7年3月下旬

 

3_実施要領等

企画提案競技実施要領

様式第1号(競技参加希望書

様式第2号(競技参加辞退届)

様式第3号(質問票))

様式第4号(企画提案書)

契約書(案)

仕様書(案)

 

上記ファイル一式(ZIP:987KB)

4_留意事項

令和7年度歳入歳出予算が議決されなかったとき、又は本事業に係る歳入歳出予算の金額に減額等があった時は、この企画提案競技を停止、中止又は取り消すことがある。

5_質問に対する回答

質問への回答は、下記ファイルを参照ください。(令和7年2月21日掲載)

質問への回答(PDF:54KB)

6_選定結果

 


お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 犯罪被害者支援担当

郵便番号336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影一丁目10番1号 ラムザタワー3階(武蔵浦和合同庁舎)

ファックス:048-710-5036

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する