ここから本文です。
紙媒体等を中心とした従来の広報手法では情報が届きにくい若年層(34歳以下)を主たるターゲットとして実施する、Instagramでの県政や本県の魅力等の情報発信を、より効果的にする
(1)契約者
埼玉県知事(埼玉県県民生活部広報課)
(2)業務名
令和7年度Instagram埼玉県公式アカウント運用サポート業務
(3)委託料上限
2,904,000円(消費税及び地方消費税込み)
※ 本事業の契約に係る上限額(税込み)であり、予定価格はこの範囲で別途算定する。なお、令和7年度の歳入歳出予算が議決されなかったとき又は歳入歳出予算の当該金額に減額等があったときは、企画提案を停止、中止又は取り消すことがある。
(4)委託期間
令和7年4月1日(見込み)から令和8年3月31日まで
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
(2)募集要項のホームページ公開日から契約者決定までの期間に、埼玉県の契約に係る入札参加停止等の措置要綱(平成30年4月1日最終改正)に基づく入札参加停止等の措置を受けていない者であること。
(3)募集要項のホームページ公開日から契約者決定までの期間に、埼玉県の契約に係る暴力団排除措置要綱(令和4年4月1日改正)に基づく入札参加除外の措置を受けていない者であること。
(4)法人格を有し、物品の買入れ等に係る一般競争入札又は指名競争入札に参加する者に必要な資格等に関する告示(令和6年7月19日埼玉県告示第833号)に基づき、業種区分「催物、映画及び広告の企画・製作並びにその他業務」に登録されていること。
(5)過去3年間に国または地方公共団体と公式アカウントの運用あるいは運用サポートといった本事業と類似及び規模をほぼ同じくする契約を誠実に履行した実績を有する者であること。
令和7年2月12日(水曜日)~19日(水曜日)質問受付期間
令和7年2月25日(火曜日)質問回答
令和7年2月25日(火曜日)~27日(木曜日) 参加受付期間
令和7年2月25日(火曜日)~3月5日(水曜日) 企画提案書受付期間
令和7年3月上旬 第1次審査(書類審査)★5者を超える場合に実施
令和7年3月中旬 第2次審査(プレゼン実施)
令和7年3月下旬 契約候補者決定
令和7年4月1日(火曜日) 委託契約(見込み)
(1)募集要項
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
埼玉県庁
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 電話番号:048-824-2111(代表) 法人番号:1000020110001
Copyright © Saitama Prefecture. All rights reserved.