トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和2年9月定例会 一般質問 > 令和2年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(金野桃子議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:184562

掲載日:2024年10月8日

令和2年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(金野桃子議員)

動物愛護の推進について - 駅前等での譲渡会の開催の許可を

Q   金野桃子  議員(県民

里親会という名称で活動している団体もいらっしゃいますが、ここでは「譲渡会」と呼びます。
新しい飼い主を探す上で譲渡会は大変有効です。県内で譲渡会を行う団体はたくさんいらっしゃいますが、どの団体も譲渡会を行う場所を探すのに非常に苦慮しているそうです。ある団体は、コインパーキング等を転々としているようです。譲渡会を行う際は、何より人目に付く駅前等の道路で実施できることが一番です。
そこで、譲渡会での道路の利用の拒否及び県内での譲渡会を理由とする道路使用許可の件数について、警察本部長にお伺いします。

A  高木紳一郎  警察本部長

道路交通法第77条第1項では、道路において道路工事、祭礼行事及び各種イベントや活動等を行う場合、管轄する警察署長の道路使用許可を受けなければならないこととされております。
従って、譲渡会の方々が道路を使用し活動する場合は、道路使用許可が必要となり、警察では、その場所の交通状況、活動方法等を審査し、交通の障害とならない場合に許可をすることとしております。
次に、県内における許可件数ですが、県警察では、令和元年中、譲渡会の活動に対し92件の道路使用を許可しております。
今後とも、道路交通の円滑を図りつつ、道路の使用に係る様々なニーズに適切に対応してまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?