トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和6年12月定例会 > 令和6年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 > 12月9日(月曜日) > 岡村ゆり子(県民) > 令和6年12月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(岡村ゆり子議員)
ここから本文です。
ページ番号:262658
掲載日:2024年12月27日
Q 岡村ゆり子 議員(県民)
令和6年1月1日現在の女性警察官の人数は1,325人。こちらの数につきましては、本県警察官の警察官全体に占める割合としますと、12.4パーセントとなっております。10年前の平成26年では846人でしたので、479名が増えております。
DVや児童虐待が疑われる通報、捜査、交通安全教育、災害現場などでの住民に寄り添った支援など、女性警察官だからこそ対応できるものも多くあると感じていることから、女性警察官を更に増やしていけるような取組を進めていくべきと考えますが、いかがでしょうか。警察本部長、御答弁をお願いいたします。
A 野井祐一 警察本部長
議員お話しのとおり、本県警察では女性警察官の割合を高めてきたところ、その過程において、女性警察官の採用募集活動の強化や女性警察官の働きやすい職場環境の整備を行ってまいりました。
具体的に申し上げますと、採用面では、女性を対象とした個別相談会の実施や、仕事と家庭の両立やプライベートの充実等をテーマとしたパンフレットの活用、採用試験の身体基準の廃止など、工夫を凝らした採用活動を推進しております。
また、施設・装備面では、警察施設における女性用の仮眠室とトイレの整備や制服の改善に取り組んでおります。
その他、妊娠中、出産前後及び育児期間中の各種休暇等の制度の運用や、育児休業復帰者に対する人事上の配慮等により、女性の仕事と子育ての両立支援に取り組んでおります。
今後も、引き続き、女性警察官が働きやすい職場環境づくりを推進してまいります。
再Q 岡村ゆり子 議員(県民)
実際に警察官、女性としてなりたいという方をいかにまずは増やしていくかということが大切だと思っておりまして、今、SNSをインスタグラムなんかでも採用専用のインスタグラムを結構明るめな感じでやられていたりですとか、あと茨城県では女性警察官の仕事というのが分かりやすくホームページの方に掲載をされていて、「採用」で開くとすぐにそちらに飛べるようになっております。
そういったホームページ等でも、是非この増員に向けて分かりやすく周知等をしていただけるとありがたいですが、いかがでしょうか。
再A 野井祐一 警察本部長
現在、県警において計画中のものとして、SNSを活用した女性警察官の輝く職場紹介として、本県警察の魅力をインターネットを通じて広く発信することを考えております。
このほかにも新たな施策も含めて当県警察の魅力を発信し、希望者を多くしていきたいと考えております。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください