埼玉農産物ポータルサイト SAITAMAわっしょい! > 事業者向け > 埼玉県産農産物サポート店(製造業) > 越谷市(製造業)
ここから本文です。
ページ番号:205984
掲載日:2024年10月11日
県内のセブンイレブン約360店舗にて、当社が製造した「緑茶と小倉あんのちぎりパン」を販売しました。
こちらの商品の緑茶は、埼玉県と東京都青梅市にて生産された生葉を入間市にて荒茶に加工した「狭山茶」を100%使用しており、
豊かなお茶の風味を味わえるつくりとなっております。
また、「狭山茶」を使用していることが消費者に確実に伝わるよう商品名に謳うことで、地域への愛着にもつながる商品となっています。
越谷産ずんだ(枝豆)をイシザキ農園で有機栽培しました。
安心安全健康に優しいお菓子です。
ずんだ黒糖まんじゅう(枝豆の香とモチモチの食感)
ずんだ羽二重ロール(カステラ生地で枝豆餡をはさんだソフトなロールです)
ずんだりんごパイ(パイとりんごとずんだ餅のマッチング)
営業時間:10:00~18時00分
定休日:日曜日・祝祭日
<くわいパイ>
越谷市内の農家から仕入れた「くわい」を使用したパイです。
くわい入りアーモンドクリームを自家製パイ生地で包み込んでいます。
「くわい」の素朴な香りと食味、風味を楽しめます。
越谷の名産である「くわい」は、昔から『芽が出る。めでたい。』にかけて
正月の縁起物として用いられています。
伝統ある越谷の特産品「こしがやネギ」を自社農場で生産・販売しています。
また、そのほかに自社で作った野菜を利用した漬物や惣菜といった加工食品の製造・販売も行っています。
特に漬物の中でも山東菜は人気商品で、12月の販売期間中は毎年全国から多くのご注文を承っております。
楽農三惠園の手作りキムチ・漬物、惣菜取扱店
・グリーンマルシェ(越谷市増林)
・ヘルシーランドらぽーれ(越谷市花田)
楽農三惠園の野菜を扱うお店
・居酒屋いちまる http://1maru.jp/ こしがやネギを使ったメニューが人気の居酒屋さんです。
・石臼挽きDINING 蕎麦 清籐 http://sobaseitou.com/ 蕎麦屋ならではのそばがきを使った“鴨がき”が絶品!
・そば処 久伊豆 http://hisaizu.web.fc2.com/hisaizu/Top_page.html こしがやネギを使った自慢のそばと越谷特産鴨ねぎ鍋が美味しい。
1 行列のできるトマト屋さん
・桃太郎はるかを主体に30種類(大玉、中玉、ミニトマト)を生産直売しているお店です。(1月から7月まで)
・このトマトをジュースに!赤・黄・緑・オレンジ・バイオレット、そしてフルーツトマトを瓶詰めに。にじいろトマトジュース(8本入り)もあります。
2 10月~3月はパンジー、ビオラの生産直売。
3 近所の農家産とタッグを組んで野菜直売。まいたけ、しいたけもある。
4 営業時間
・夏季(4月~8月):8:30~18時00分
※7月中旬~8月上旬は月曜休み
・冬季(9月~3月):8:30~17時00分 正月休み有
5 アクセス等は、ホームページを御覧ください!
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
農林部農業ビジネス支援課
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階
電話番号:048-830-4105 ファックス番号:048-830-4830
Copyright © Saitama Prefecture. All rights reserved.