埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

印刷

ページ番号:266548

掲載日:2025年3月27日

令和7年2月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(柿沼貴志議員)

ギャンブル等依存症対策について-中高生への予防教育について-普及啓発の取組について-

Q 柿沼貴志 議員(自民)

ギャンブル等依存症に陥るリスクとして、特にオンラインカジノの問題があります。
中高生にオンラインカジノの違法性や危険性についてSNSを活用して啓発することも必要と考えますが、現在の取組状況と今後の取組について、教育長に伺います。

A 日吉亨 教育長

オンラインカジノの問題は、対応すべき課題と認識しております。
このことについては、令和6年11月に配布したポスターにおいて、ギャンブル等依存症の危険性と併せ、オンラインカジノの違法性についても記載し、周知いたしました。
議員御提案のSNSを活用した啓発については、県からのメッセージを直接、生徒や保護者に届けられることから、効果的であると考えます。
今後は、SNSを活用し、オンラインカジノの違法性や危険性についても発信してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する