トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 北部地域振興センター本庄事務所 > 地域の見どころ・情報 > 中山道最大の宿『本庄宿』の再発見
ページ番号:80043
掲載日:2023年11月1日
ここから本文です。
中山道は、今から400年ほど前に徳川幕府により整備された江戸と京を結ぶ街道で、道筋には69の宿場が設けられました。
武蔵の国最後の宿場である本庄宿は中山道最大規模の宿場であり、大いに賑わっていました。
中山道を通ると、蔵や商家、寺院など当時の面影を残す風景に出会えます。
これらの貴重な地域資源を地元の人に再認識してもらうとともに、今の中山道を後世に伝えるために、中山道の歴史、見どころ、グルメスポットなどをシリーズで紹介していきます。
中山道地図(滝岡橋〔本庄市堀田〕~神流川橋〔上里町勅使河原〕)(JPG:2,093KB)
●「中山道最大の宿『本庄宿』の再発見(その壱 滝岡橋~中央3丁目)」(冊子版)(PDF:3,434KB)
●「中山道最大の宿『本庄宿』の再発見(その弐 本庄市中央3丁目~上里町神流川橋)」(冊子版)(PDF:3,699KB)
※冊子版はA4サイズです。
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.1(滝岡橋~宝珠寺)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.2(宝珠寺~傍示堂集落センター)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.3(傍示堂集落センター~大正院)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.4(大正院~戸谷八商店)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.5(戸谷八商店~中央3丁目交差点)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.6(中央3丁目交差点~若泉公園~安養院~旧本庄商業銀行煉瓦倉庫)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.7(旧本庄商業銀行煉瓦倉庫~本庄市立図書館入口)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.8(本庄市立図書館入口~上里町神保原〔本庄市・上里町境〕)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.9(上里町神保原〔本庄市・上里町境〕~神保原1丁目交差点)
●中山道最大の宿『本庄宿』の再発見 vol.10(神保原1丁目交差点 ~ 神流川橋)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください