トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 東部地域振興センター > 県民生活 > 防犯のまちづくり > 越谷市増林駐在所連絡協議会と増林小学校こども見守り隊の活動をご紹介します。

ページ番号:190267

掲載日:2024年2月7日

ここから本文です。

越谷市増林駐在所連絡協議会と増林小学校こども見守り隊の活動をご紹介します。

越谷市増林地区は越谷市の東部に位置し、古利根川と新方川という2つの河川に挟まれた地域です。連絡協議会はこの地区で30年以上も防犯パトロール活動を続けています。

連絡協議会の今井会長からお話を伺いました。

越谷市増林駐在所連絡協議会の集合写真

いつごろから活動されているのですか

連絡協議会は昭和58年から設立され、30年以上も継続してパトロール活動をしています。

防犯パトロールの概要を教えてください

連絡協議会では毎月1回、防犯パトロールを実施しており、こども見守り隊は毎日下校時の帯同パトロールを行っています。

交差点で下校する児童の安全確保を行う様子の写真

パトロールにはどのような方が参加していますか

地域の住民の皆さまがボランティアで参加しています。ウインドブレーカーなども自費で作っています。

どのようなことを心掛けて防犯活動を行っていますか

小学校の下校パトロールでは交差点に立つなどの固定ではなく、児童に帯同して自宅付近まで見守る活動を行っており、特徴的だと思います。増林小学校は学区も広く、隅々までパトロールすることは困難ですが、なるべく最後まで見守れるように児童に同行しています。

児童に帯同してパトロールする様子の写真

パトロールでよかったことはありますか

これまで地区ではほとんど犯罪がおきてなく、安心、安全の観点からパトロールが効果を上げているものと考えています。その点が一番よかったことです。

今後の課題や抱負をお願いします

地区の住民は高齢化が進み、小学生も減少しています。ボランティアでパトロールに参加していただける方が増えるように、今後も活動を続けていきたいと思います。

増林小学校こども見守り隊の集合写真

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?