トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 令和5年9月定例会 > 令和5年9月定例会 一般質問・質疑質問・答弁全文 > 9月29日(金曜日) > 長峰秀和(自民) > 令和5年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(長峰秀和議員)
ここから本文です。
ページ番号:243442
掲載日:2023年10月20日
Q 長峰秀和 議員(自民)
既に、農業大学校跡地の産業用地では令和3年6月に株式会社IHI鶴ヶ島工場が稼働を開始し、隣接する区間においても県議会の議決を経て鈴茂器工株式会社、太陽インキ製造株式会社、株式会社日本凍結乾燥研究所、日本光電工業株式会社の4社との土地売買契約締結及び土地の引渡しが終わり、各社とも令和8年の操業開始に向けて手続を進めていると思われます。
4社の公募に当たっては、県が整備するSAITAMAロボティクスセンターと連携するなど、地域経済をけん引する事業を実施するものという要件が示されています。令和8年の開業に向けて株式会社IHI及び4社の成長産業企業との連携について、SAITAMAロボティクスセンターの運用を踏まえた上でどのように考えているのか、産業労働部長にお伺いします。
A 目良聡 産業労働部長
株式会社IHIについては、7月の埼玉県ロボティクスネットワークのキックオフセミナーにおいても、ロボット開発をテーマに御講演をいただいており、今後も様々な形で連携を図ってまいります。
また、今年3月に県議会での御議決を頂いて用地を売却した4社につきましては、ロボティクスセンターとの連携が要件となっており、各社からは、ドローンによる食品や医療機器の配送、自動化キッチンカーの開発、スマートファクトリー化に向けた製造現場での取組などが提案されております。
引き続き、5社に対しては、セミナーや研究会などネットワークの活動を通じながら、ロボット開発のプロジェクトの中心的役割を果たしていただけるよう連携してまいります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください