ページ番号:100617

掲載日:2024年9月24日

ここから本文です。

05工業

埼玉県の工業の産業分類別のようす

グラフ1:埼玉県の工業事業所数の産業分類別の割合(2019年・令和元年6月1日現在)

 グラフ1埼玉県の工業事業所数の産業分類別の割合の円グラフ。解説で説明しています。

資料:埼玉県統計課ホームページ「工業統計調査結果」

 

グラフ2:埼玉県の工業事業所で働く人の数の産業分類別の割合(2019年・令和元年6月1日現在)

 

 グラフ2埼玉県の工業事業所で働く人の数の産業分類別の割合の円グラフ。解説で説明しています。

資料:埼玉県統計課ホームページ「工業統計調査結果」

 

グラフ3:埼玉県の製造品出荷額の産業分類別の割合(2018年・平成30年)

 グラフ3埼玉県の製造品出荷額の産業分類別の割合の円グラフ。解説で説明しています。

資料:埼玉県統計課ホームページ「工業統計調査結果」

 

グラフの解説(かいせつ)

埼玉県「工業統計調査結果」(こうぎょうとうけいちょうさけっか)によると、2019年(令和元年)6月1日の工業の事業所の数は10796事業所で全国3位、働く人の数は399193人で全国4位でした
事業所の数を産業の分類ごとにみてみると、金属製品(きんぞくせいひん)の1717事業所が最も多く、次に、生産用機械器具の1021事業所、プラスチック製品(せいひん)の900事業所、食料品の876事業所、印刷・印刷関連の861事業所と続いています。これらの5つの業種で全体の49.8%と約半分をしめています
また、2018年(平成30年)1年間の製造品(せいぞうひん)の出荷額(しゅっかがく)は、14兆1470億円で全国6位でした。自動車などの輸送用(ゆそうよう)機械器具の2兆7027億円が最も多く、次いで、食料品の2兆286億円、化学工業の1兆7275億円、金属製品の7653億円、印刷・印刷関連の7246億円と続いています。これらの5つの業種で全体の56.2%をしめています。(資料:埼玉県統計課ホームページ「工業統計調査結果」)

玉県は、工業団地(だんち)に適(てき)した、平らで交通の便がよい土地が多く、工業が大変さかんです。大きな工場も多く、自動車や電気製品(せいひん)、機械、食料品などが作られています。また、川口市の鋳物(いもの)工場も有名で、人形など伝統的(でんとうてき)な産業を行っている地域(ちいき)も県内各地にみられます。

 

グラフのもととなった統計表

参考データ

 

もっと埼玉県の工業の統計について知りたい人は

 

お問い合わせ

総務部 統計課 企画指導・統計資料担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-822-3758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?