このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
彩の国 埼玉県
組織から 探す
キーワードから探す
キーワードで検索
ページ番号で検索
注目キーワード
閉じる
PC版を表示する
緊急・防災
緊急情報
埼玉県防災ポータルサイトを見る
トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 川越農林振興センター > ナガエツルノゲイトウに御注意ください
ページ番号:239646
掲載日:2023年7月24日
川越農林振興センター
ここから本文です。
特定外来生物に指定されている「ナガエツルノゲイトウ」が埼玉県内の一部地域の水田で発生確認されました(令和5年7月)。
「ナガエツルノゲイトウ」は主に水辺で生育する多年草で、繁殖力、再生力が強く、まん延防止のためには早期発見、早期駆除が重要になります。
「ナガエツルノゲイトウ」を発見した場合は農産物安全課(048-830-4053)、病害虫防除所(048-539-0661)、川越農林振興センター(049-242-1808)まで御連絡ください。
お問い合わせ
農林部 川越農林振興センター 三富農業・地域支援担当
郵便番号350-1124 埼玉県川越市新宿町一丁目17番地17 ウェスタ川越公共施設棟5階
電話:049-242-1808
ファックス:049-243-7233
お問い合わせフォーム
スマートフォン版を表示する