ページ番号:60838

掲載日:2020年6月4日

ここから本文です。

防犯のまちづくり出前講座

新型コロナウイルスの感染症に係る防犯のまちづくり出前講座の対応について

新型コロナウイルスの感染を防ぐ観点から受付を停止していた「防犯のまちづくり出前講座」は、

(1)3密の回避(毎時の喚起や社会的距離の確保等)

(2)感染症対策(発熱等の症状がある方の制限、マスクの着用、手洗いや手指消毒の徹底等)

上記2点に御協力いただくことを前提に、受付を再開しております。

御理解、御協力の程よろしくお願い致します。

防犯のまちづくり出前講座

コバトン(出前講座)

秩父地域振興センターでは、防犯のまちづくり出前講座を実施しています。

地域の犯罪発生状況や防犯対策などについて、職員が出向いてお話しますので、

地域や団体の会合・総会・研修の際に、是非ご活用ください。

申込方法などは、以下をご覧ください。

埼玉県のマスコット「コバトン」

対象 秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町の在住者
費用 無料
内容
  • 県内の犯罪発生状況
  • 犯罪にあわないための方法(ひったくり、住宅侵入盗など)
  • 子供の安心安全のために
  • 自主防犯活動(見守り活動)の進め方
  • 振り込め詐欺対策

など、ご要望に合わせた講座を行います。

申込方法

 次の申込書に必要事項を記入の上、ファックス、郵送または電子メールでお申込みください。

 

振り込め詐欺被害防止ワークショップ

振り込め詐欺被害を防ぐためには「犯人からの電話に出ない」ことが重要であるため、県では本年度から「振り込め詐欺被害防止ワークショップ事業」を開始し、防犯機能付電話機等の対策機器の普及啓発活動を行っております。

その活動に伴い、秩父地域振興センターでは、対策機器一式(ワークショップセット)の貸出を実施しています。

 

〈貸出機器〉

(1)「振り込め詐欺見張り隊」

機能:ご家庭の電話機に接続することにより、着電の際に相手に対して「振り込め詐欺防止のため、会話が自動録音されます」との警告音声とともに通話を自動録音する

(2)電話機(シャープ株式会社)

(3)電話機(パナソニック株式会社)

(4)電話機(パイオニア株式会社)

(5)電話回線シュミレーター

 

上記の振り込め詐欺対策機器の使い方や効果を実演で学べます。

犯人が嫌がる「録音」について音声警告できるため、予兆電話の段階で犯人を撃退できる大変有効なものです。

防犯のまちづくりの推進に御活用ください。

 

申込方法:下記リンクからお申込みが可能です。

【防犯・交通安全課】振り込め詐欺被害防止ワークショップ(出前講座)

 

お問い合わせ

企画財政部 秩父地域振興センター 総務・防災・県民生活担当

郵便番号368-0042 埼玉県秩父市東町29番20号 埼玉県秩父地方庁舎1階

ファックス:0494-24-1741

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?