ページ番号:218455
掲載日:2024年4月12日
ここから本文です。
多文化共生・国際交流、地域の魅力発進・観光、文化芸術の振興、スポーツの振興、デジタル技術の活用、多様な主体による地域社会づくり
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
多文化共生の地域づくり |
日本人と外国人が共に協働して地域を支え合う「多文化共生社会」の実現に向けて策定した「埼玉県多文化共生推進プラン」に基づき、県が進める多文化共生施策についてご説明します。 学校の授業でも是非ご利用ください |
国際課 多文化共生担当 〒330-9301(所在地記入不要) (ファックス)048-830-4748 (電話)048-830-2717 |
|
埼玉県の姉妹友好州省について |
メキシコ・中国・オーストラリア・アメリカ・ドイツにある県の姉妹友好州省をご紹介し、姉妹友好州省への派遣留学制度についてご説明します。 |
国際課 |
|
|
外国人を雇用している企業、日本での生活を始めた外国人の方に対して、安全で安心な生活を送るための日本のルール等をご説明します。 |
警察本部 組織犯罪対策第二課 |
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
埼玉の魅力について |
埼玉県の総人口などの統計や、埼玉の観光地、農産物など、 |
県民広聴課 |
|
埼玉の観光について |
埼玉県の観光資源や観光客の現状、観光施策などについてご説明します。 |
観光課 |
|
埼玉県の都市公園 |
県内の都市公園の現状について、県営公園を中心に分かりやすくご説明します。 学校の授業でも是非ご利用ください |
公園スタジアム課 |
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
地域の文化財を守り、活かす |
埼玉県を代表する国・県指定等文化財の紹介や文化財を守り、活かす文化財保護制度の概要と埼玉県教育委員会の取組について、ご説明します。 |
文化財・博物館課 |
|
埼玉の歴史と民俗の調査と活用 |
埼玉の多様な文化や産業は、気候風土に基づく長い歴史によって育まれてきました。それらの遺産である博物館資料についての解説と、様々な展示事業や体験事業への博物館資料の活用事例の解説を行います。 |
歴史と民俗の博物館 |
|
比企地域中世城館跡群の活用 |
比企地域には多くの中世城館跡が分布しています。講座ではこれらの中世城館跡群の活用について、歴史講座や文化財めぐりの開催などを通じた取組の現状をご説明します。 |
嵐山史跡の博物館 |
|
埼玉古墳群について |
これまでの埼玉古墳群の調査で判明した成果や国宝金錯銘鉄剣などの遺物について、学芸員がくわしくご説明します。 |
さきたま史跡の博物館 |
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
埼玉アスサポ ~アスリートの就職支援~
|
県内に就職し、競技継続を希望するアスリート・パラアスリートの就職を支援する埼玉アスリート無料職業紹介所「埼玉アスリート就職サポートセンター」の概要を紹介します。 |
スポーツ振興課 |
|
埼玉県が誇るプロ・トップチームの魅力! | 埼玉県内にある野球、サッカー、ラグビーなどのプロ・トップチームについてご紹介します。 | スポーツ振興課 スポーツ連携・企画担当 〒330-9301(所在地記入不要) (ファックス)048-830-4967 (電話)048-830-6945 |
申込ページ準備中 |
スポーツボランティアに参加しよう! | スポーツボランティア活動の魅力や、誰でも気軽に始められる「埼玉県スポーツボランティア制度」についてご説明します。 | スポーツ振興課 生涯スポーツ担当 〒330-9301(所在地記入不要) (ファックス)048-830-4967 (電話)048-830-6953 |
申込 |
もっと知りたくなる!パラスポーツ |
パラスポーツは、本来、「障害者スポーツ」を指す言葉ですが、障害の有無にかかわらず楽しむことができるスポーツです。 |
スポーツ振興課 パラスポーツ担当 〒330-9301(所在地記入不要) (ファックス)048-830-4967 (電話)048-830-6998 |
申込 |
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
マイナンバー入門 | 本講座では、社会保障・税・災害対策分野で利用されている「マイナンバー制度」の概要や「マイナンバーカード」についてご説明します。 | 情報システム戦略課 住基ネット・マイナンバー担当 〒330-9301(所在地記入不要) (ファックス)048-830-4720 (電話)048-830-2686 |
申込 |
講座テーマ |
講座の内容 |
申込先・問合先 |
申込 |
---|---|---|---|
地域福祉の推進に向けて |
市町村の地域福祉の推進を支援する計画である「第7期埼玉県地域福祉支援計画」(計画期間:令和6年度~8年度)の概要などについてご説明します。 |
福祉政策課 |
|
地域活動のススメ |
地域活動を始めるためのポイントやヒントを、NPOへの支援など県の取組と併せてご紹介します。 |
共助社会づくり課 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください