トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 出前講座 > 県政出前講座 > 県政出前講座テーマ一覧【263テーマ】

印刷

ページ番号:6062

掲載日:2025年4月1日

ここから本文です。

県政出前講座テーマ一覧【263テーマ】

令和7年度講座テーマ一覧

令和7年度の講座テーマを掲載しました!

以下の7分野の講座があります。(それぞれの分野名をクリックするとテーマ一覧が表示されます。) 

1 くらし(42テーマ)
 防災/防犯・交通安全/消費生活/選挙/税金/人権・多文化共生・国際交流/地域活動

2まちづくり(33テーマ)
 住宅・住まいづくり/まちづくり/治水・治山

3 環境(65テーマ)
 環境政策・エネルギー政策・温暖化対策/自然環境/水環境/大気環境/土壌・地下水/ごみ・リサイクル/化学物質

4 健康・福祉(32テーマ)
 健康/衛生/福祉

5 産業(農林業、商工業、労働)(46テーマ)

 農林業/商工業/労働

6 文化・スポーツ・教育(22テーマ)

 文化・観光/スポーツ振興/学校教育/生涯学習

7 県政全般・各種計画・統計等(23テーマ)

 埼玉県のあらまし・計画/県政・統計

 

講座テーマ一覧表(全体版)はこちら

令和7年度県政出前講座テーマ一覧表(エクセル:691KB)

 

お申込みの際の注意点

  • 希望日の1ヶ月前までにお申込みください。
  • 後日、テーマ担当課から、打合せ等のご連絡をさせていただきますので、お待ちください。
  • 申込みから5日(土日、祝日を除く)を経過しても、テーマ担当課からの連絡がない場合は、誠に恐縮ですが、申込みを行なったテーマ担当課までご連絡ください。

お問い合わせ

県民生活部 県民広聴課 広聴担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-822-9284

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する