このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
彩の国 埼玉県
組織から 探す
キーワードから探す
キーワードで検索
ページ番号で検索
注目キーワード
閉じる
PC版を表示する
緊急・防災
開く
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
トップページ > 県政情報・統計 > 行政改革 > 指定管理者制度 > 平成27年度 指定管理者の管理運営状況評価
ページ番号:75241
掲載日:2023年7月18日
指定管理者制度
ここから本文です。
埼玉県では公の施設の指定管理業務の実施状況及び効果を確認し、問題点を改善することにより良好な管理状況と利用者サービスを確保するため、モニタリングを実施しています。その結果に基づき実施した指定管理者管理運営状況評価の結果を公表します。
各施設ごとに評価項目を設定し、評価項目ごとにABCの3段階で評価。
その評価結果に基づき、ABCの3段階で総合評価を実施。
1 県民活動総合センター(PDF:115KB)
35 さいたまスーパーアリーナ(PDF:94KB)
2 埼玉会館(PDF:97KB)
36 戸田公園(PDF:138KB)
3 彩の国さいたま芸術劇場(PDF:103KB)
37 上尾運動公園(PDF:132KB)
4 青少年総合野外活動センター(PDF:100KB)
38 秋ヶ瀬公園(PDF:139KB)
5 平和資料館(PDF:92KB)
39 森林公園緑道(PDF:118KB)
6 生活科学センター(PDF:121KB)
40 久喜菖蒲公園(PDF:124KB)
7 武道館(PDF:108KB)
41 所沢航空記念公園(PDF:136KB)
8 防災学習センター(PDF:100KB)
42 しらこばと公園(PDF:130KB)
9・10 自然学習センター・北本自然観察公園(PDF:125KB)
43 川越公園(PDF:138KB)
11 狭山丘陵いきものふれあいの里センター(PDF:117KB)
44 加須はなさき公園(PDF:133KB)
12 さいたま緑の森博物館(PDF:102KB)
45 こども動物自然公園(PDF:123KB)
13 山西省友好記念館(PDF:110KB)
46 秩父ミューズパーク(PDF:111KB)
14 長瀞射撃場(PDF:106KB)
47 羽生水郷公園(PDF:127KB)
15 嵐山郷(PDF:133KB)
48 吉見総合運動公園(PDF:116KB)
16 児童養護施設上里学園(PDF:127KB)
49 さきたま緑道/50 花の里緑道(PDF:112KB)
17 児童養護施設おお里(PDF:123KB)
51 みさと公園/52 吉川公園(PDF:126KB)
18 児童養護施設いわつき(PDF:124KB)
53 荒川大麻生公園(PDF:128KB)
19 皆光園障害者歯科診療所(PDF:112KB)
54 和光樹林公園(PDF:99KB)
20 あさか向陽園障害者歯科診療所(PDF:116KB)
55 熊谷スポーツ文化公園(PDF:129KB)
21 そうか光生園障害者歯科診療所(PDF:112KB)
56 新座緑道(PDF:116KB)
22 障害者交流センター(PDF:118KB)
57 彩の森入間公園(PDF:110KB)
23 社会福祉総合センター(PDF:98KB)
58 埼玉スタジアム2002公園(PDF:144KB)
24 伊豆潮風館(PDF:124KB)
59 狭山稲荷山公園(PDF:111KB)
25 熊谷点字図書館(PDF:94KB)
60 まつぶし緑の丘公園(PDF:117KB)
26 県民健康福祉村(PDF:97KB)
61 権現堂公園(PDF:104KB)
27 産業文化センター(PDF:130KB)
62 大宮第二・第三公園(PDF:144KB)
28 東部地域振興ふれあい拠点施設(PDF:94KB)
63・64 特別県営住宅・特定公共賃貸住宅(PDF:103KB)
29 西部地域振興ふれあい拠点施設(PDF:129KB)
65 さいたま文学館(PDF:98KB)
30 農林公園(PDF:99KB)
66 長瀞げんきプラザ(PDF:95KB)
31 種苗センター(PDF:96KB)
67 小川げんきプラザ(PDF:95KB)
32 県民の森(PDF:91KB)
68 神川げんきプラザ(PDF:98KB)
33 みどりの村(PDF:100KB)
69 名栗げんきプラザ(PDF:99KB)
34 森林科学館(PDF:95KB)
70 川の博物館(PDF:114KB)
お問い合わせ
企画財政部 行政・デジタル改革課 行政管理担当
郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階
電話:048-830-2444
ファックス:048-830-4712
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
送信
スマートフォン版を表示する