トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 生涯学習ステーション > 令和6年度彩の国教育の日協賛事業一覧

ページ番号:256887

掲載日:2024年12月5日

ここから本文です。

令和6年度 彩の国教育の日協賛事業一覧

 
No. 開催期間 事業名
(団体名・連絡先)
会場名 事業概要
1

令和6年11月29日(金曜日)から

令和6年12月5(木曜日)まで


第80回生涯学習公開講座

(人間総合科学大学・048-749-6111)

YouTube配信

「認知症に負けない脳づくり」をテーマに、本学の教員がYouTubeにて講義を配信します。

2

令和6年11月4日(月曜日)

13時30分~16時30分

測量実習21世紀の伊能忠敬になってみる~地図づくりのプロたちから学ぶ3次元測量~

(芝浦工業大学 地域連携生涯学習センター・03-5859-7120)

芝浦工業大学 大宮キャンパス プロが使う最新の機材を実際に使ってどう距離や高さを図っているかを体験する・ドローンの実演もあり。
3

令和6年10月12日(土曜日)から

令和6年11月24日(日曜日)まで

9時00分~16時30分

(最終入館受付は16時00分まで)

市制施行75周年記念第37回企画展「布をまとうー古代人の衣ー」

(行田市郷土博物館・048-554-5911)

行田市郷土博物館

企画展示室

遺跡から発見された木製品や埴輪などを展示して、古代の布づくりと装いを紹介します。
4

令和6年11月9日(土曜日)から

令和6年11月30日(土曜日)まで

※毎週土曜日

10時00分~11時30分

令和6年度秋期公開講座

(跡見学園女子大学・048-478-3340)

跡見学園女子大学

新座キャンパス

「文化マネジメントの未来」をテーマに全3回の講座を開講します。
5

令和6年11月17日(日曜日)

13時00分~16時00分

埼玉県民がんサイエンスサロン

(埼玉県立がんセンター・048-722-1111)

埼玉県立がんセンター

臨床腫瘍研究所 研究棟

がんの科学面について研究者が話題を提供することで、がん研究を県民に理解してもらうことを目的とする。
6 令和6年11月23日(土・祝)・24日(日曜日)

日高かわせみの里ツーデーウオーク

(日高かわせみの里ツーデーウオーク実行委員会事務局・042-989-2111(内線:5536・5537))

巾着田曼殊沙華公園内広場 秋の紅葉をはじめ、日高市の自然を堪能しながら、日高市内を歩くものです。
7 令和6年11月19日(火曜日)

北公民館でお喋りしちゃおう

(三郷市立北公民館・048-957-0253)

三郷市立北公民館研修室(瑞沼市民センター内) 参加者はニックネームで参加します。個人情報を周囲に知られることなくその時間を過ごすことができます。
8

令和6年11月2日(土曜日)

12時00分~18時00分

ASO会オータムキャンプ(大麻生小学校おやじの会主催)

(熊谷市立大麻生小学校・048-532-3518)

熊谷市立大麻生小学校(校庭・体育館) 親子でゲームに参加をしたり飯盒炊飯をしたりすることで、協力することの大切さや思いやりの心を育む。
9

令和6年10月26日(土曜日)

8時30分~11時15分

豊野小学校学校公開日

(加須市立豊野小学校・0480-72-3114)

加須市立豊野小学校

保護者、地域のかたへの授業公開

学校応援団のかたとの交流授業

10 令和6年11月1日(金曜日)、5日(火曜日)6日(水曜日)

授業公開

(埼玉県立八潮高等学校・048-996-1130)

埼玉県立八潮高等学校 本校生徒対象の授業の様子を見学
11

令和6年10月30日(水曜日)

9時25分~11時15分

舞台芸術等総合支援事業(学校巡回公演)ワークショップ

(加須市立北川辺西小学校・0280-62-2021)

加須市立北川辺西小学校 トップレベルの文化芸術団体による公演の鑑賞をより効果的な物とするため児童に対して鑑賞指導を行います。
12

令和6年11月9日(土曜日)

文化講座「つなぐ、彩る~スピカデザインの現場から~」

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール 現役デザイナーを講師として迎え、デザインの基礎やデザイナーの仕事についてお話します。
13 令和6年11月30日(土曜日)

第32回埼玉医科大学国際医療センター市民公開講座

(埼玉医科大学国際医療センター市民公開講座部会・042-978-7137)

埼玉医科大学創立30周年記念講堂ホール 地域のかたがたに国際医療センターの活動を理解していただくとともに、健康増進の推進を目的とし、市民の健康に関する造詣を深める。
14

令和6年11月1日(金曜日)

14時00分~15時20分

古典の日映画会『落語はようがすヨッ』

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール 「古典の日」にちなみ、古典作品に関連する映像を鑑賞し、県民の古典への興味関心を高めます。
15

令和6年11月8日(金曜日)

14時00分~15時30分

名作映画鑑賞会『Viva!公務員』

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール 映画を鑑賞することにより、異文化への理解と関心を深め、豊かな感情を育みます。
16

令和6年11月15日(金曜日)

14時00分~14時50分

県民の日映画会『手伝統を創る』『速記王・若林玵三(さきたまの丘から)』

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール 郷土に関する映像作品を鑑賞し、埼玉県に対する興味や愛着をより高めます。
17

令和6年11月21日(木曜日)

14時00分~15時40分

名作映画鑑賞会『オフサイド・ガールズ』

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール 映画鑑賞をとおして豊かな心を育むとともに、様々な社会問題への関心を高めます。
18 令和6年11月29日(金曜日)

金曜映画会『マリア・モンテッソーリ』

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館1階視聴覚ホール ドキュメンタリー映画を鑑賞し、多分野への関心と幅広い知識を身に付けます。
19

令和6年11月14日(木曜日)

14時00分~16時00分

情報の探しかた講座「埼玉の土地の歴史を調べてみよう」

(埼玉県立久喜図書館・0480-21-2659)

埼玉県立久喜図書館2階研修室 その土地が過去どのように利用されていたのか、ウェブサイトや古い地図などを使い、遡って調べる方法をご紹介します。
20 令和6年11月10日(日曜日)

第13回埼玉カブラリー

(ボーイスカウト埼玉県連盟・048-822-2463)

草加市まつばら綾瀬川公園 大会テーマ「あつまれ!ジャングル探検隊」のもとに県内カブスカウトが一同に集い、野外での遊びを通して友情を育み、ボーイスカウト活動の参加意欲を高めます。
21

令和6年11月16日(土曜日)

8時35分~11時20分

もちつき大会

(杉戸町立杉戸第三小学校・0480-32-0909)

杉戸町立杉戸第三小学校体育館 餅をついて味わうことで、農作物を育ててくださる地域の人々への感謝の気持ちと地域への関心を深めている。
22-1

 

令和6年11月10日(日曜日)から

令和6年11月16日(土曜日)まで

8時30分~17時15分

※ 16日は16時00分まで

 

こしがや平和フォーラム2024

「平和展」

(越谷市総務部総務課・048-963-9140)

 

越谷市役所エントランス棟1階

エントランスホール・多目的ホール

「世界の紛争と人道危機」に関する展示
22-2

令和6年11月10日(日曜日)

13時00分 開場

13時30分 開演

 

こしがや平和フォーラム2024

「平和講演会」

(越谷市総務部総務課・048-963-9140)

 

越谷市中央市民会館

劇場

佐藤 慧 氏による講演
23

令和6年11月9日(土曜日)

10時00分~16時00分

Webは令和7年3月31日まで

第34回埼玉県産業教育フェア

(埼玉県教育局県立学校部高校教育指導課・048-830-6769)

ソニックシティ(大宮)・ホームページ 専門高校等の生徒による、生徒の技術力・創造性や課題解決能力、コミュニケーション能力等の向上を図るとともに、広く産業教育の魅力と役割を紹介し、県民の皆さまの関心と理解を深めることを目的に開催いたします。
24

令和6年11月1日(金曜日)

14時00分~15時40分

名作映画観賞会「駅馬車」

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 映画を鑑賞することにより、異文化への理解と関心を深め、豊かな感情を育みます。
25

令和6年11月8日(金曜日)

14時00分~15時10分

金曜映画会「いま蘇る日本の歴史 8:江戸花開く元禄文化と赤穂浪士 天明の大飢饉と幕政改革」ほか

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 ドキュメンタリー映画を鑑賞し、多分野への関心と幅広い知識を身に付けます。
26

令和6年11月15日(金曜日)

14時00分~16時00分

県民の日映画会「漫画誕生」

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 郷土に関する映像作品を鑑賞し、埼玉県に対する興味や愛着をより高めます。
27

令和6年11月21日(木曜日)

14時00分~15時40分

木曜映画会「ノルマンディー上陸作戦」

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 ドキュメンタリー映画を鑑賞し、多分野への関心と幅広い知識を身に付けます。
28-1

令和6年11月29日(金曜日)

14時00分~15時10分

 

 

令和6年度情報の探し方講座

「記事検索から企業情報まで!日経テレコン活用講座」

 

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

 

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 県民を対象に、県立図書館所蔵資料の探し方やデータベース等を活用した情報収集と探索方法を取得する機会を提供する。
28-2

令和6年12月1日(日曜日)

14時00分~16時00分

 

令和6年度情報の探し方講座

「こまったときどうする日本の暮らしに役立つ情報講座」

 

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 県民を対象に、県立図書館所蔵資料の探し方やデータベース等を活用した情報収集と探索方法を取得する機会を提供する。
28-3

令和6年12月3日(火曜日)

14時00分~15時30分

 

令和6年度情報の探し方講座

「懐かしの歌を聴こう『音声資料の探し方講座』」

 

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 県民を対象に、県立図書館所蔵資料の探し方やデータベース等を活用した情報収集と探索方法を取得する機会を提供する
28-4

令和6年12月4日(水曜日)

14時00分~15時30分

 

令和6年度情報の探し方講座

「埼玉を見る・調べる地図の探し方講座」

 

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 県民を対象に、県立図書館所蔵資料の探し方やデータベース等を活用した情報収集と探索方法を取得する機会を提供する
28-5

令和6年12月5日(木曜日)

14時00分~15時15分

 

令和6年度情報の探し方講座

「身近なギモンを解決参考図書の探し方講座」

 

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 県民を対象に、県立図書館所蔵資料の探し方やデータベース等を活用した情報収集と探索方法を取得する機会を提供する
29

令和6年11月30日(土曜日)

13時30分~15時30分

令和6年度文化講座「火への対抗と信仰の民俗」

(埼玉県立熊谷図書館・048-523-6291)

埼玉県立熊谷図書館1階鑑賞室 埼玉県立歴史と民族の博物館の学芸員を講師に招き、民俗学の視点から火への対抗と信仰を探ります。
30

令和6年11月23日(土曜日)

10時00分~12時00分

 

絵つけ体験教室

~季節の飾りを作ろう~

 

(有限会社福田木型製作所・04-2944-9754)

有限会社福田木型製作所工場内 木製品を使用したものづくり、絵付け体験などを通して、豊かな心を育みます。

関連する情報

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育・家庭教育支援担当(家庭教育支援)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?