トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成30年2月定例会 > 平成30年予算特別委員会   質疑項目一覧

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:125334

掲載日:2024年9月24日

平成30年予算特別委員会   質疑項目一覧

小島信昭委員長

蒲生徳明副委員長

宮崎栄治郎副委員長

委員長
小島信昭

副委員長
蒲生徳明

副委員長
宮崎栄治郎

質疑内容等は、「会議録検索システム(平成30年6月頃掲載予定)」または「インターネット録画中継」をご参照ください。

総括質疑(3月20日)質疑者

(自)自民   (民)民進・立憲・無所属   (公)公明   (県)県民   (共)共産党   (改)改革

総括質疑(3月20日)

田村琢実(自民)

田村琢実委員   (南第6区 さいたま市見沼区)

1   予算編成と知事マニフェストについて(知事)
2   職員の勤務体系について(知事)
3   西部地区未来産業集積拠点整備について(知事)
4   個別主要施策について(知事)
  ・水素社会の実現に向けた取組について
  ・タクシーバリアフリー化促進事業について
  ・地域包括ケアシステムモデル事業について
  ・虐待通報等の環境整備について
  ・出前「起業家講座」の実施について
  ・既存資源の徹底活用と観光基盤の整備について
  ・救急電話相談の拡充について
5   教育問題について(教育長)
  ・学校における働き方改革の推進について 
  ・教員派遣について
6   高齢者支援計画について(知事)

トップへ戻る

中屋敷慎一(自民)

中屋敷慎一委員   (南第16区 鴻巣市)

1   埼玉県の今について(知事)
2   経済を取り巻く状況について(知事)
  ・埼玉県小規模企業振興基本条例の制定を受けて
3   医療の充実について(知事、病院事業管理者)
4   農業の振興について(知事)
  ・埼玉県農林水産業振興条例の制定を受けて
5   障害者に対する就労支援の強化について(知事)
6   多子世帯への支援について(知事)

トップへ戻る

井上将勝(民進・立憲・無所属)

井上将勝委員   (南第6区 さいたま市見沼区)

1   里親委託・養子縁組の推進について(知事)
  (1)   県の里親と委託児童数の現状について
      ・目標実現に向け、当初予算をどう編成したのか。
  (2)   同性カップルの里親認定について
      ・2016年に大阪市で同性カップルが里親として全国で初めて認定された。同性カップルの里親認定について、県の考えと今後の取組について伺う。
  (3)   里親委託及び養子縁組における児童相談所の役割について
      ・児童相談所の管轄制度が硬直化しており、里親委託や養子縁組推進の障害となっている現状があるが、県の考えと今後の取組について伺う。

トップへ戻る

水村篤弘(民進・立憲・無所属)

水村篤弘委員   (西第1区 所沢市)

1   平成30年度当初予算案における未来への投資と公平性について(知事)
  (1)   未来への投資について
      ・県民が夢や希望を叶えるためには、県民一人ひとりの自立性と能力を生涯にわたり高めていくという視点で、行政サービスを提供する必要があると考えるが、どのような思いで予算編成をしたのか。
  (2)   投資的経費の確保について
      ・漸減傾向にある投資的経費を確保するためには、義務的経費の圧縮が必要と考えるが、財源確保に向けてどのように取り組んだのか。
  (3)   歳入の確保について
      ・県税収入の確保として税収確保対策を強化するとのことだが、どのような観点で歳入確保に取り組んだのか。

トップへ戻る

権守幸男(公明)

権守幸男委員   (東第7区 春日部市)

1   稼ぐ力の向上について(知事)
  ・先端産業創造プロジェクトについて
  ・マグネシウム蓄電池について
2   教育相談窓口の充実について(教育長)

 

トップへ戻る

萩原一寿(公明)

萩原一寿委員   (南第2区 川口市)

1   ウェルカムベイビープロジェクトについて(知事)
2   信号機の増設について(警察本部長)
3   東京2020オリンピック・パラリンピックについて(知事) 

トップへ戻る

並木正年(県民)

並木正年委員   (南第16区 鴻巣市)

1   圏央道以北への産業立地プロジェクトについて(知事)
  ・第3次田園都市産業ゾーンにおいて圏央道以北地域を加えることが示された。人口減少や活力が失われつつある中で、雇用の創出と経済活性化や賑わいづくりをどう進めていくのか伺う。
2   アクティブシニアが輝く取組について(知事)
  ・平均寿命・健康寿命が伸びる中で経験豊富なシニアの地域参画は欠かせない。知事自らがアクティブシニアリーダーとして県民の先頭に立ってみてはどうか。

トップへ戻る

井上 航(県民)

井上航委員   (南第22区 和光市)

1   女性の支援策を充実させる一方で「男性の責任」はどこへ(知事)
  ・来年度、「チャンスあふれる埼玉」を目指し、多様な女性支援を行うが、その環境に至る経緯には心ない男性が関わっている。県の様々な取組を通して困難な状況に至らないようにすべきである。一人の男性として、行政のトップとして、「男性の責任・役割」をどう考えるか。
2   大雪・台風等における「危機管理対応」と「働き方改革」(知事)
  ・大雪・台風時は、県庁職員も無理に出勤させる必要はないのではないか。積極的に危機管理対応にあたる部署とのメリハリをつけてはどうか。
  ・県民も企業も通常どおりの活動をしようとするが、社会の在り方を変えるときではないか。実際に、2月12日、大雪被害の発生を受けて、福井県知事は企業・県民向けに活動自粛要請を行った。こうしたケースを受け、どのように考えるか所見を伺う。
3   「第7期埼玉県高齢者支援計画(案)」について(知事)

トップへ戻る

醍醐 清(県民)

醍醐清委員   (南第21区 朝霞市)

1   東京2020オリンピック・パラリンピックの気運の醸成について(知事)
  ・埼玉県は、バスケットボール、サッカー、ゴルフ、射撃という世界的に人気のある競技会の会場となるが、射撃以外は既設の施設が使用され、県内唯一オリ・パラ両大会の会場となる射撃は仮設で行われる。大会終了後、施設が残らない射撃会場周辺をどのように県民の記憶に残せるか取組を伺う。

トップへ戻る

秋山文和(共産党)

秋山文和委員   (東第7区 春日部市)

1   ブラック企業への建物管理業務委託は許されない
  ・最低賃金や設計労務単価を守らない事業者の実態を把握していたのか、していないとしたら、今後このような事業者を排除するために、どのような対策を講じるか。(病院事業管理者)
  ・知事部局の事業を受託する事業者が設計労務単価を下回るというのは重大である。どのような対策を講じるか。(知事)
  ・安全衛生法違反、社会保険未加入、賃金未払、有給を付与しないことなどもきちんと指導していただきたいが、どうか。(知事)
  ・入札の際に、最低賃金や設計労務単価を守らない事業者を排除することは可能か。(知事)
  ・公契約条例制定について見解を求める。(知事)

トップへ戻る

柳下礼子(共産党)

柳下礼子委員   (西第1区 所沢市)

1   非正規雇用者の無期転換について(知事)
  ・雇用契約を繰り返した労働者の経験を生かし、雇用を守るべきだという無期転換ルールの精神には、公務であっても習うべきだと考えるが、どうか。
  ・何年も雇用を繰り返されている県の非正規職については、その経験を生かすようにすべきと考えるがどうか。
2   非正規雇用者の正規職への転換について
  ・受験機会すら与えられない採用年齢制限の矛盾をどう考えるか。(知事)
  ・職員の採用試験年齢制限を引き上げるとともに、非正規特別選考を設けるべきと考えるがどうか。(知事)

トップへ戻る

木下博信(改革)

木下博信委員   (南第1区 草加市)

1   県警本部庁舎の在り方の検討について(知事)
2   埼玉県庁における国民健康保険の今後の検討について(知事)
3   県の仕事の仕方について(知事)

トップへ戻る

 
注意:議員の氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字があるため、第1・第2水準の漢字で表記しているものがあります。

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?