このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
彩の国 埼玉県
組織から 探す
キーワードから探す
キーワードで検索
ページ番号で検索
注目キーワード
閉じる
PC版を表示する
緊急・防災
開く
緊急情報
現在、緊急情報はありません。
トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 農林部の地域機関 > 大里農林振興センター > その他の施設
ページ番号:3777
掲載日:2025年1月7日
大里農林振興センター
ここから本文です。
流水改善水路は、荒川の瀬切れの解消と、上流にあるダム群から放流された都市用水(ダム補給水)を六堰下流に的確に流下させ、下流における水道水等の取水を安定的なものとすることを目的として国土交通省が整備したものです。
緩勾配魚道は、階段式魚道を上れない遊泳力の弱い魚(ヨシノボリやウナギ等)のためのバリアフリーの魚道で、国土交通省が整備したものです。
お問い合わせ
農林部 大里農林振興センター 水利調整管理担当
郵便番号369-1243 埼玉県深谷市永田3-5 六堰頭首工管理事務所駐在
電話:048-579-2640
ファックス:048-579-2647
お問い合わせフォーム
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
送信
スマートフォン版を表示する