トップページ > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > 清掃・美化 > 地域清掃 気軽に登録制度 > 地域清掃気軽に登録(八潮市)
ページ番号:260433
掲載日:2024年11月25日
ここから本文です。
写真 | 団体名 ひとことPR |
活動頻度 活動人数 |
活動内容 活動地域 |
活動 報告 |
|
---|---|---|---|---|---|
|
青木信用金庫 八潮支店 青木信用金庫は地域とともに繁栄する金庫を目指しています。日々の清掃を通じて、きれいな街づくりに取り組んでまいります。 |
週1回以上 8名 |
店舗の周辺 | ||
|
大曽根の湿地 ビオトープを守る会 綾瀬川のワンドに、大雨の後などにゴミが流されて来ますので年5~6回はゴミの回収をしております。一度に5袋前後です。 |
年1回以上 15名 |
清掃、小学生の環境学習、野鳥観察会、川ガキの育成、外来種の駆除、八潮市の行事への参加。 八潮市大曽根、大曽根ビオトープ |
||
|
貴先建設株式会社 八潮プラント 弊社産業廃棄物処理施設及び置場周辺の道路を近隣住民の方に気持ち良く過ごしていただけるように清掃活動を行っております。 |
週1回以上 6名 |
道路清掃 道路(埼玉県八潮市大瀬4丁目14番・八潮市古新田439番 事業所周辺道路) |
||
|
株式会社コーエイクリーン 地域社会とのコミュニケーションを大切に快適な町づくりに貢献出来る様、清掃運動を実施しております。 |
月1回以上 10名 |
地域清掃 道路(埼玉県八潮市大字二丁目1046周辺 |
||
|
株式会社コーエイサービス 平成22年から社員の代表10名で月2回地域清掃を行っております。今後も清掃活動を継続して実施し地域社会に貢献してまいります。 |
月1回以上 10名 |
地域清掃 道路(埼玉県八潮市木曽根546周辺) |
||
|
埼玉縣信用金庫 八潮南支店 清掃活動を通じて、地域美化に貢献させて頂きます。 |
年1回以上 11名 |
店舗周辺道路等の清掃 道路(埼玉県八潮市大曽根付近の道路) |
||
|
新!ガーデン八潮 八潮駅周辺を中心に清掃を実施しております。朝、夕方の時間を中心に毎月清掃活動を実施致します。 |
月1回以上 30名 |
八潮駅を中心に道路や歩道の清掃を実施。 つくばエクスプレス 八潮駅周辺 |
||
株式会社ビクトリー 社員一人一人が環境意識を持ち、地域社会貢献の一環として、事業所・工場周辺の美化運動を実施して参ります。 |
月1回以上 20名 |
従業員自由参加による、月に1回事業所・工場周辺一帯のゴミ拾い美化運動。 道路(八潮市 事業所・工場周辺) |
|||
日野トレーディング株式会社草加商品センター 日野自動車のグループ企業として、道路を安全に走行できることに日々感謝をしながら清掃を実施し、地域の安全、環境美化に貢献します。 |
年1回以上 14名 |
当社 商品センター周辺道路を中心に、清掃と雑草の除去を実施 八潮市南後谷の会社周辺 |
|
||
|
株式会社 武蔵野銀行 八潮支店 ~More For You もっと、街・暮らし・笑顔のために~ 地域の皆さまへの感謝の気持ちを込めて清掃活動に取り組んでまいります。 https://www.musashinobank.co.jp |
月1回以上 20名 |
道路などの清掃活動 各店舗の周辺道路等 |
||
株式会社 丸山自動車 本社工場・整備工場 トラックのエキスパートであり続けるために『トラックのこと、すべてを』をスローガンに掲げ、皆様に愛される企業として社会貢献に努めてまいります。 |
40名 | 従業員全員で始業時間前に、近隣、バス停や歩道のごみ拾い、草刈りを、2~3か月に1回行っています。 八潮市2丁目417 本社工場周辺 八潮市2丁目491 整備工場周辺 |
|||
|
八潮市商工会クリーンプロジェクト委員会 清掃開始してから5年目になり、以前より見違えるほどキレイになりました。さらに日本一を目指しボランティア団体を今59団体から今年は60団体に増強する目標です。 |
週1回以上/月1回以上(団体による) 1800名 |
県道・市道・公園などのごみ拾い/清掃呼びかけのパンフレット作成、看板の設置/委員会を毎月1回開催、全団体合同会議年3回、市長、議長、県議出席 県道116号、草加・越谷線、フラワーパーク河川敷、各公園、市道など |
||
|
八潮市立八幡小学校 市内530に合わせて通学路周辺のごみや空き缶、空き瓶を登校時に拾ってきて、環境教育担当者が分別して回収しています。 |
年1回以上 707名 |
市内530運動に合わせて、通学路周辺のごみや空き缶、空き瓶を登校時に拾ってきて回収している。美化・安全委員は週に2回校庭内のごみ拾いを朝に行っている。 八幡小学校学区内の通学路 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください