トップページ > しごと・産業 > 農業 > 頑張る新規就農者応援事業

ページ番号:256320

掲載日:2024年11月27日

ここから本文です。

頑張る新規就農者応援事業                 

明日の農業担い手育成塾(農業法人研修コース)研修生募集

埼玉県内での主穀、施設園芸、果樹での独立就農を応援します。

埼玉県では、主穀(米・小麦等)、施設園芸(トマト、いちご等の果菜類)、果樹の経営類型での独立就農を目指して研修を受けたいという研修希望者を募集しています。「明日の農業担い手育成塾(農業法人研修コース)」では、県内の農業法人で働きながら生産技術や経営管理を学ぶことができ、就農後に必要となる機械や施設の整備の支援も受けられます。

募集内容はこちらのチラシを御覧ください。研修生募集チラシ(PDF:1,298KB)チラシ画像修正

明日の農業担い手育成塾(農業法人研修コース)の紹介ページはこちらで公開しております。

事業概要や研修できる農業法人を知りたいという方や、研修について相談したいという方は、いつでも、お気軽に、農業支援課又はお近くの農林振興センターへお問い合わせください。

問合せ先:埼玉県農林部農業支援課新規参入支援担当 電話:048-830-4052

 

女性の雇用就農促進事業

事業の目的

 農業の担い手が減少する中、本県農業の維持発展のためには、女性をはじめとする多様な担い手の確保・育成が必要です。

 そこで、埼玉県では、主な経営類型が主穀、露地野菜又は果樹の農業法人を対象として、衛生環境施設の設置や女性従業員が農作業に使う機械・備品の導入等、女性が農作業に取り組みやすい環境整備の費用を一部補助することで、多様な人材の雇用を促進し、農業の担い手の安定的な確保を図ります。

事業内容

  • 実施主体:埼玉県内に事業所又は事務所を有し、主な経営類型が主穀、露地野菜、果樹である農業法人
  • 採択要件:事業完了後3年以内に女性を新たに2名正規雇用(正社員として)で受け入れる(内1名については事業完了後1年以内での採用が見込まれること)予定があること。
  • 補助内容:女性の就労環境の改善を目的とした衛生環境施設(トイレ、シャワー室など)、更衣室、休憩所等の設置や、女性従業員が農作業に使用する小型農機具、アシストスーツ等の購入にかかる費用の2分の1以内(補助額上限300万円)

実施要領・交付要綱等

 

お問い合わせ

農林部 農業支援課 新規参入支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4833

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?