ページ番号:142208
掲載日:2024年7月30日
ここから本文です。
障害者雇用総合サポートセンター(愛称:サポセン)では、企業の障害者*雇用について、雇用開拓から企業支援、定着支援まで一連の支援を行っています。
*「障害者」の範囲・・・身体障害、知的障害、精神障害、発達障害、高次脳機能障害、難病
詳細はこちらの「障害者の範囲」という項目をご覧ください。
【サポセンPR動画知らないあなたは損をしている】約10分
サポセンでは、障害のある方や支援機関、企業などに向け、センターの活動をはじめとするさまざまな障害者雇用の情報を発信する広報紙「サポセンだより」を発行し、障害者就労支援機関やハローワーク、企業、特別支援学校などに配布しています。是非ご覧ください。
(最新号)サポセンだより第9号(令和6年3月発行)(PDF:4,505KB)
バックナンバーはこちら
障害者雇用開拓員が企業を訪問して、障害者雇用制度の仕組みや助成制度について説明し、障害者雇用の理解が得られるよう働きかけます。
【サポセンPR動画障害者雇用開拓部門紹介】 約5分
企業を個別に訪問し、配慮事項や作業環境設備の改善と、障害者に合った作業内容や手順の改善など、障害者を円滑に雇用できるよう専門的な助言と提案を行います。また、実際に障害者を雇用している企業の見学会や障害者雇用について理解を深めるセミナーなどを開催します。また、障害者雇用ヘルプデスク(PDF:137KB)では、企業からの障害者雇用に関するちょっとした質問やお悩みに対応しています。
【サポセンPR動画企業支援部門紹介】 約7分
主に障害者雇用の経験がない県内の事業主の方に、3~5日間の職場体験実習を受け入れていただき、障害者雇用を理解してもらう制度です。(一定の条件を満たす場合、2日からも可)
精神障害者雇用アドバイザーと精神保健福祉士が、企業からの精神障害者の雇用に関する相談に対応します。
難病患者の雇用促進に特化したアドバイザーが、企業の難病患者の雇用に関する相談に対応します。
就職又は雇用の継続に課題がある障害者の職場定着に向けて、就労支援機関からの依頼に基づき職場適応援助者(ジョブコーチ)を企業へ派遣し、職場環境の改善などを支援します。また、就労支援機関のスタッフ向けに実践的な研修を行い、スタッフのスキルアップを図ります。リーフレット「障害者雇用 困っていることはありませんか」(PPT:259KB)
【サポセンPR動画定着支援部門紹介】 約7分
所在地 さいたま市浦和区北浦和5-6-5 浦和合同庁舎別館1階
電話 0120-540-271 障害者雇用ヘルプデスク(PDF:137KB)
048-827-0540(企業支援部門)
048-823-9020(定着支援部門)
利用時間 月曜日~金曜日 8時30分~17時00分 (祝日・年末年始を除く)
<サポセンだより バックナンバー>
サポセンでは、障害のある方や支援機関、企業などに向け、センターの活動をはじめとするさまざまな障害者雇用の情報を発信する広報紙「サポセンだより」を発行し、障害者就労支援機関やハローワーク、企業、特別支援学校などに配布しています。是非ご覧ください。
障害者雇用総合サポートセンター(企業支援業務部門)(別ウィンドウで開きます)
障害者雇用総合サポートセンター(定着支援業務部門)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください