トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 教育局 > 魅力ある高校づくり課 > 学校の活性化・特色化方針【県立学校魅力発信サイト】

教育委員会

ここから本文です。

印刷

ページ番号:65317

掲載日:2025年4月7日

 学校の活性化・特色化方針【県立学校魅力発信サイト】

mitukeyou

 「学校の活性化・特色化方針」一覧(R7.4検索機能を拡充しました!

50音順検索

普通科・専門学科・総合学科・定時制・通信制など、設置する学科や課程ごとに学校一覧を掲載しています。

令和8年4月開校の6校 ※準備が整い次第公表

高校 あ行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 か行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 さ行 検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 た行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 な行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 は行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 ま行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 や行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

高校 わ行  (検索画面に戻る※選抜基準・選抜実施内容は準備が整い次第公表予定

特別支援学校 あ行検索画面に戻る

特別支援学校 か行検索画面に戻る

特別支援学校 さ行検索画面に戻る

特別支援学校 た行検索画面に戻る

特別支援学校 は行検索画面に戻る

特別支援学校 ま行検索画面に戻る

特別支援学校 わ行検索画面に戻る

 

令和8年4月開校の6校※準備が整い次第公表検索画面に戻る

 

 県立学校の活性化・特色化方針とは(検索画面に戻る

 このサイトは県立学校の魅力を伝えることを目的としており、各学校が作成した「学校の活性化・特色化方針」、各学校のHPへのリンク、「入学者選抜基準」(県立高校のみ)等をまとめて掲載しています。

※「選抜基準」については、埼玉県公立高等学校入学者選抜情報のページに掲載している資料と同じものです。

 「県立学校の活性化・特色化方針」は、学校に関する様々な情報を掲載した2ページ構成の資料です。

  • 1ページ目には、学校の基本的な情報として、課程、学科、生徒数、アクセス、教育課程等の特徴、活躍が顕著な部活動、特色ある学校行事、家庭・地域との連携、進路状況等が掲載されています。
  • 2ページ目には、入学してから卒業するまでの育成方針を、各学校の独自形式で記載しています。
  • 高等学校が作成した「活性化・特色化方針」には、学校教育法施行規則で規定された「三つの方針(スクール・ポリシー)」が含まれています。

 公立学校の入試情報等リンク集(検索画面に戻る

埼玉県公立高等学校入学者選抜情報のページ(入試日程、募集人員、志願倍率など)

埼玉県公立高校web ~夢の方向性に合う学校を探そう!~(専門高校魅力紹介動画など)

埼玉県立総合教育センター入試情報ページ(入試情報、過去問、学校説明会日程など)

彩の国さいたま公立高校ナビゲーション(転編入学試験情報、各学校情報、入試情報など)

県立特別支援学校入学選考について(実施要項など)

県立伊奈学園中学校入学者選考について(実施要項など)

五十音検索に戻る

お問い合わせ

教育局 魅力ある高校づくり課 総務・企画担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎4階

ファックス:048-830-4951

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する