埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:231567

掲載日:2023年3月14日

令和5年2月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(吉良英敏議員)

とねっとにおける県民データの取扱いについて - 登録者35,000人への対応について

Q   吉良英敏 議員(自民)

とねっと終了後、登録者にどのように手当てをしていくのか。また、とねっとで使用されていたデータについて今後どのように扱っていくのか、保健医療部長に伺います。

A   山﨑達也 保健医療部長

まず、登録者への対応、手当てについてでございます。
国が運用を始めた「オンライン資格確認等システム」では、医療機関や薬局が診療情報や薬剤情報、特定健診情報を閲覧できるようになっており、更に救急での活用についても検討が進められております。
こうした中、「とねっと」が事業終了することにより、参加医療機関や住民の方々が混乱しないよう対応することが何より重要です。
これまで「とねっと」を利用してきた構成市町の住民や、参加医療機関などに丁寧に説明をするべきものと考えます。
そのため、埼玉利根保健医療圏医療連携推進協議会では協議会として、個別通知や広報紙等により周知を図る予定と伺っておりますが、県としても協議会と協力し、しっかりと周知に取り組んでまいります。
次に「とねっと」のデータの今後の取扱いについてでございます。
すでに、システムの機能や成果等を、国が進めている「全国医療情報プラットフォーム」の担当者に紹介し、意見交換を実施しており、消防庁からは、ぜひ救急の現場を紹介してほしい旨のお話しもありました。
また、「とねっと」のデータは、血圧・体重等の健康データや調剤情報・検査結果の医療データ等、幅広いデータから構築されており、例えば、健康記録機能が利用者にどのような行動変容をもたらしたか等、活用の余地がございます。
活用にあたっては、利用者からの同意、技術的に他のシステムとの接続は可能かの確認、費用の整理等が必要となりますが、今後民間団体などによる活用を含めて、協議会と検討してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。
  • 氏名の一部にJIS規格第1・第2水準にない文字がある場合、第1・第2水準の漢字で表記しています。 

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?