ページ番号:19788
掲載日:2024年8月9日
ここから本文です。
介護スタッフに感謝の気持ちを伝える事業です。
お寄せいただいたメッセージに基づき、心のこもったサービスや模範となる取組を行なった介護職員・介護事業所を選び表彰します。
※令和5年度は、介護職員1名及び5事業所に対し、表彰状及び記念品を贈呈しました。
※任意の用紙を使用したものでも応募いただけます。
※任意の用紙を使用される場合は、応募用紙(リーフレット裏面)の「メッセージを贈る相手方」、「メッセージの贈り主」等の情報を別途加え、ホームページへの掲載や相手方への提供を希望しない場合、その旨を記載した上でお送りください。
埼玉県高齢者福祉課に郵送またはファクシミリでお送りいただくか、ご利用の介護施設や介護事業所に直接ご持参ください。
【郵送の場合】 〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1 埼玉県高齢者福祉課 介護人材担当 あて
【ファクシミリの場合】
048-830-4781
寄せられたメッセージはホームページ等に掲載し、メッセージを贈る相手方に提供する場合があります。
※応募されたメッセージは返却できませんので、ご了承ください。
令和6年度は、令和6年12月27日(金曜日)までに寄せられたメッセージに基づき、心温まるエピソードを受け取った介護職員及び介護事業所を選び、表彰します。
※令和5年度は113件の応募をいただき、介護職員1名及び5事業所に対し、表彰状及び記念品を贈呈しました。応募いただいたメッセージ全文は下記のリンクからご覧いただけます。
令和5年度コバトンハートフルメッセージ応募作品(PDF:486KB)
※一部、ご本人の希望で掲載していない事例があります。
「病気で右まひになった私の「カフェのオーナーになる」という夢をかなえてくれました。カラオケ、ピアノ演奏で一緒に楽しんでくれる笑顔が素敵なスタッフの皆さんのおかげで、楽しい日々を送っています。ありがとうございます。」という献身的なサービスで、日々楽しく過ごすことができている利用者さんからスタッフへの感謝のメッセージ。
「父がお世話になっています。入念に準備してくださったクリスマス会では、家族も参加できるよう取り計らってくれてくださったこと、感謝の気持ちでいっぱいです。ゆっくり過ごすことができて、とても嬉しかったです。いつも優しく接してくださってありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。」という、粋な計らいで利用者さんとご家族に幸せなひと時を与えたスタッフへの感謝のメッセージ。
「楽しい行事をたくさんしてくれて、急なお願いでも「大丈夫ですよ」といつも明るく笑顔で対応してくれて安心してお願いできます。容態も良くなり、まわりからも「明るくなったね」、「表情がよくなったね」と言われていて、これは本当にすごいことだと思います。心から感謝しています。これからもよろしくお願いします。」という、親しみをもって接して声かけをする献身的なサービスで利用者さんを明るい気持ちにさせるスタッフへの感謝のメッセージ。
「母を温かく見守ってくださいましてありがとうございます。母はもうほとんど話すことができないので日々の生活を語ることはありませんが、いつも母の手の爪がきれいに切ってあり、それを見て常々細やかな心配りをしていることがよく分かります。おかげさまで、受験生である子供の勉強の協力に専念することができました。入居者本人のみならず、その家族の日常生活・家庭の絆を守り、さらに、これから社会にはばたく世代の未来も守ってくださっています。心より感謝いたしております。」という、きめ細かで献身的なサービスによって、利用者さんとご家族に幸せを届けるスタッフへの深い感謝が伝わるメッセージ。
「私は脳梗塞で右半身に麻痺が残っている。デイサービスでは、音読サークルで滑舌が良くなるよう音読訓練をしている。指導者の岩本さんは若さと情熱を直球で投げてくる。適度な補助とユーモアで練習に加え、だんだん難しいレベルに挑戦させることで、いつの間にか高いレベルの音読練習に到達している。難しい音読練習が成功すると達成感と満足感で、練習の苦労が自信と生き甲斐の喜びに変わってくる。笑顔が絶えない。充実した幸せを感じます。」という、献身的なケアで利用者さんを幸せにするスタッフへの感謝のメッセージ。
「不安を口にする車イスの父の話を、しゃがんで、目線を合わせて聞いてくださった職員の皆様…皆様方のたくさんの愛に接し、日ごとに父の笑顔が増えました。タンバリンをたたき、大きな声で歌い、美味しいご飯や、大好きなスイカをたくさん食べて、どんどん表情が明るくなりました。私達家族にも細やかな対応をしてくださり心の底から「お願いして良かった…」と思うのと同時に全てのスタッフの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。いつもいつも本当にありがとうございます。」という献身的なサービスによって、利用者さんを安心させた利用者さんのご家族からの感謝のメッセージ。
「(1)いつも私達に笑顔で接してくださることです。(2)どんな天候の時も玄関まで送り迎えしてくださることです。(3)私達をよく褒めてくださいます。(4)コロナ消毒のとき、人が接した後すぐ拭いていました。(5)膝をついてトイレ掃除をしていました。リハプライド幸手の皆様ありがとうございます。」という、懇切丁寧なサービスをするスタッフへの感謝のメッセージ。
「私は家族がなく一人暮らしです。9年前に体調がよくなくてグループホームたんぽぽに入り、職員さんにお世話になっています。利用者さんと仲良く、明るく楽しく暮らしています。まだ75才ですので、一歩でも前に、前進のみです。」という、利用者さんを前向きにさせるスタッフへの感謝のメッセージ。
「いつも父が大変お世話になっております、恐縮ながら大塚さんが娘の私に似ていると父が言い慕っている様子、とても心強く思っています。父の様子をとても丁寧に母に伝えて下さり、心配性の母も大塚さんとお話すると安心するようです。気難しい父が自宅から離れ施設でここまで過ごすことができているのは大塚さんのおかげです。本当にいつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。」というスタッフへの深い信頼が伝わるメッセージ。
「私は妻を亡くして6か月が過ぎました。最初は一人でいるのがさびしかったのですが、デイサービスを利用するようになったら、その日がくるのが楽しみになりました。職員や、大勢の皆さんと楽しく過ごすことができます。今後もお世話になるつもりですので、よろしくお願いします。」という、日常生活を充実させてくれたスタッフへの感謝のメッセージ。
「いつも楽しい時間を有難とうございます。令和元年8月よりお世話になり、今年は102歳の誕生会もして頂きました。目も見えず、足も不自由で車椅子、本当に一番手のかかる利用者ではと危惧しております。が、デイサービス前夜、「明日は、しあわせの鐘からお迎えが来るからネ!」と伝えるとパッと顔が明るくなります。そして帰宅後はテンション上がりまくりの元気・元気です。連絡ノートからその日の様子を導き出して話しています。まだまだ元気なのでこれからも楽しい時間体験させたいのでこれからも宜しくお願い致します。」という元気に満ち溢れている様子が伝わる感謝のメッセージ。
「優しく親身になって献身的な姿勢で私を常に見守り、心に温かく響いてくる取組をしてくれる川合千秋さんには、いつも心から感謝しております。」という、適切なケアを真摯に行うスタッフへの感謝のメッセージ。
「十数年前、父が倒れて突然始まった介護。対応の難しかった父をあたたかく受入れ、私たち家族に寄り添い続けてくださいました。父亡き後は母も<鈴木さん家>のデイサービスへ。おかげで母はパワーをいただき、前向きな気持ちになりました。」という、親しみやすく利用者さんに安心感を与えたスタッフへの心温まるメッセージ。
「職員の皆さんは、父にどんな魔法をかけたのですか?父があすなろホーム越谷を利用するようになってとてもいきいきとして幸せいっぱいな笑顔になっています!!!」という、明るい雰囲気の中で日々を楽しく生活する様子が伝わる感謝のメッセージ。
「私の娘は治療の難しい白血病で、長い入院生活をがんばってやっと退院できました。看護師の高橋紀子さんは自宅療養でお世話になり、他界するまで親身になって接してくださいました。娘も、家族も本当に感謝しております。」という、最後までケアに尽力したスタッフへの家族からの感謝のメッセージ。
「電話にて長男を名のる男から送金してとの事、すぐに郵便局に向かいました。すると、警察の方、郵便局の方が待っておられました。藤原様から連絡があったとの事。有難うございました。」利用者を大切にするスタッフへの感謝のメッセージ。
「3か月間、集中トレーニングを指導していただいたお陰で、94歳の母が歩行車を押したり杖を使ったりして散歩できるようになりました。毎回、笑顔で、明るいお声で親身に接していただき、ありがとうございました。介護にかかわっていらっしゃる方々の技術の高さとやさしさに感謝でいっぱいです。」温かい雰囲気の中で、日々を楽しく生活する様子が伝わってくる感謝のメッセージ。
<作業中>足わるき人、急に立ち上がり駆け寄るスタッフ3人アズハイム(怪我の無いよう、何時も見守ってくれてます)
<昼食>1口ずつ口をあけてと、声をかけスプーンやさしくアズハイム(1人1人に合わせ丁寧に対応)
<円正寺探検隊>ゆっくりと青空の下 花を見て スタッフ やさしアズハイム(公園などに散歩に連れて行ってくれます)
毎日を穏やかに楽しく過ごせるよう、日々頑張っているスタッフへの心温まるメッセージ。
「言いたい事を我慢をして言えなかったり、もどかしい意を汲んでくれて同じ利用者の目線で接してくれることが嬉しいです。介護の技術は勿論ですが更にそういう心づかいって大事だと思います。苦しい時、辛い時にも彼女の顔を見ると救われています。人の心の痛みを慮ることができる石田さんの優しさに普段の感謝とありがとうの気持ちを伝えたいです。」日々優しく接してくれるスタッフへの心温まるメッセージ。
「コロナ禍のなか、運営推進会議が開かれないですが、デイの状況はきめ細かく報告して下さり、助かっています。行事も出来る限りやってくれ、本人は楽しいと言っております。「長生きの秘訣はデイに通うことだ」とさえ話すので安心で、このような施設に出会えたことを感謝しています。」家族から施設に向けたお礼の言葉が綴られているメッセージ。
「いつも“おはようございます”とホールいっぱいに響き渡るほど大きな声で一日が始まりますよネ。あなたのあの“ハッキリ”したあいさつは半分ねぼけ頭の私達は“シャキッ”としなさいと云っているようで気持ちのいいものです。あなたはいつもにこにこと、今は亡き志村けんの様に、アドリブで私達の笑いをとり、歌やダンス、そしてバラエティに得意な芸をいろいろやって私達に元気をくれていますよネ。この不思議な魅力を持った真野さんに両手に抱えきれないほどの大きな感謝状を差し上げたいと思い乍ら“リハビリホーム一歩”に通っています。」いつも笑顔での挨拶や日々を楽しくしてくれるスタッフへの感謝のメッセージ。
「日本語が通じないお母さんが楽しく通っています。スタッフの方が通訳アプリや辞書を引きながら、一生懸命コミュニケーションを取ってくださるおかげです。」国籍問わず、笑顔で楽しく接してくれるスタッフへの感謝のメッセージ。
「私は毎日がとても充実しています。その理由は、スタッフの皆さんが明るく温かく接してくれるからです。私が仲間と笑顔で過ごすことが、スタッフの皆さんへの一番の御礼と感謝になると思います。」温かい雰囲気の中で、日々を楽しく生活する様子が伝わってくる感謝のメッセージ。
「いつも腰が低く、不穏な雰囲気となっても『気持ちが悪かったのですね。気が付かなくてすみません』と、相手を否定しない姿勢には頭がさがります。また、節分の時のあなたの鬼は圧巻でした。あなたの鬼を見て皆が笑い、幸福な気分になれました。」毎日を穏やかに楽しく過ごせるよう、日々頑張っているスタッフへの心温まるメッセージ。
親戚も友人も居ない埼玉に連れてきて可哀想だったかなと感じていた母から、「自分の老後にこんな幸せな暮らしが来るとは 夢にも思っていなかった!」と言われて、気持ちがフッと軽くなりました。いつも笑顔で挨拶を交わしてくれるスタッフへの感謝のメッセージ。
4つの難病を抱える全介助の夫の今一番の楽しみが”つつじのデイに行く”こと。”自分をわかろうとしてくれる”ことや”職員さんが一生懸命やってくれる”そのことがとてもうれしい!!と言います。人としての存在感と尊厳を大切にしてくれるスタッフへの感謝のメッセージ。
毎日、多忙な中、訪問介護のお仕事を10年以上も続けている立派な母。息子の自分も介護の仕事についていますが、頭が下がる思いです。高齢になっても続けるのかと思いますが、身体、健康に気を付けてお年寄りのために頑張ってください、という介護職の母へのメッセージ。
脳出血で倒れて後遺症が残りましたが、ハンデを背負いながらも仲間と助け合って生活しています。病気発症以来、自分の殻に閉じこもり、人を受け入れない時間が長かった自分の頑なな心を徐々に溶かしてくれたスタッフの思いやりの「力」への感謝のメッセージ。
薬が切れて体がまったく動かなくなり、とても辛い時に「もうだめだ」と嘆いていた自分の背中を「大丈夫、大丈夫」と静かになでながらハグをしてくれました。あたたかい、やさしい態度で何度となく勇気をくれた職員への感謝のメッセージ。
認知症がひどくなって娘のことがわからなくなり、子供として淋しい思いをしていましたが、普段の介護をホームで担ってもらっていたから、少し優しく接することが出来たように思います。本人が一番幸せな生き方逝き方を追求してくれたスタッフへの感謝のメッセージ。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください