ページ番号:61683
掲載日:2024年12月12日
ここから本文です。
令和6年度はホームページ、様式(申請書類や実績報告書類)が大幅に変更となりました。
また、補助対象となる費用、提出方法なども昨年度から一部変更となりましたので、ご確認の上申請をお願いいたします。
県は、県内の介護施設等(介護保険適用施設)※に勤務する介護職員の実務者研修の受講料を負担した者に対し、予算の範囲内(令和6年度は30,000千円(先着順))において費用の一部を補助し、介護職員の介護福祉士国家資格取得を支援することにより、介護職員の処遇改善及び定着を図ります。
実務者研修に係る受講料(教材費も対象です) ※領収書の領収日が令和6年4月1日 から 令和7年3月31日 までのものが対象です。 ※ 入学金や手数料などその他の費用は対象となりません。 ※ 法人で申請する場合、消費税及び地方消費税を抜いた金額が補助金の対象となります。
次の全ての要件を年度内に満たすこと
※ 所定労働時間とは、雇用契約上の労働時間です。 ※ 年度内とは、令和6年4月1日~令和7年3月31日の期間をいいます。 ※ 受講修了日とは、修了証の発行日(修了証明日)になります。 ※ 介護福祉士の取得を条件として処遇改善が図られる場合は、国家試験に合格することが必要になります。
実務者研修の受講料を負担した次の者
※ 埼玉県以外にお住まいのかたも対象となります。 ※ 法人の所在地は県内に限りません。
要件を満たした日から令和7年1月10日(金曜日)まで。
※ 研修の受講修了が申請受付期間を過ぎてしまう場合は、事前に埼玉県高齢者福祉課介護人材担当までご相談ください。
手続の流れは以下のとおりです。
法人が申請する場合は【法人用】、研修受講者本人が申請する場合は【個人用】をご使用ください。
【法人用】 | 提出書類 | 記入例・補足 |
---|---|---|
2)別紙1-1 計画書(1施設5名まで)(エクセル:32KB) 計画書(1施設5名以上)(エクセル:32KB) 3)別紙1-1の別添 資格取得支援対象職員(エクセル:21KB) (添付1)研修機関が交付する実務者研修修了証明書の写し (添付2)研修機関が発行する受講料の領収書の写し (添付3)介護福祉士国家試験の受験票の写し (添付4)法人が受講料を個人に補填したことが確認できる書類 ※ (補填確認書類について)法人で様式の定めがない場合は こちらの確認書(エクセル:14KB)をご使用ください |
例)別紙1-1(PDF:239KB) ※計画書はどちらかを選択してください (添付1) A4サイズの証明書をお願いします
(添付3) 国家資格取得が処遇改善の要件と なっている場合のみ提出が必要です (添付4) 法人の補填がなければ不要です ※補填予定の場合は提出してください |
【個人用】 | 提出書類 | 記入例・補足 |
---|---|---|
(添付1)研修機関が交付する実務者研修修了証明書の写し (添付2)研修機関が発行する受講料の領収書の写し (添付3)介護福祉士国家試験の受験票の写し
|
(添付1) A4サイズの証明書をお願いします
(添付3) 国家資格取得が処遇改善の要件と なっている場合のみ提出が必要です |
実績報告時までに合格証書が手元に届かない場合は、インターネットでの合格発表番号部分を印刷し提出してください。 なお、補助金の交付は合格証書の写しの提出を確認してから行いますので、手元に届きましたら早急に提出をお願いします。
【法人用】 | 提出書類 | 記入例・補足 |
---|---|---|
1)様式第3号 実績報告書(エクセル:22KB) ★★★ 2)別紙3-1 処遇改善結果報告書 (エクセル:38KB) ★★★ (添付1)支援対象職員の処遇改善内容を確認するための書類 (添付2)介護福祉士国家試験の合格証書の写し (添付3)振込先金融機関の通帳(見開き1ページ目)の写し または、キャッシュカードの写し |
(添付1) 給与規程・賃金規程は余白に 法人の原本証明をしてください (添付2) 国家資格取得が処遇改善の要件と なっている場合のみ提出が必要です (添付3) 振込先の金融機関名、支店名、口座番号 口座名義(カナ名義)を確認します |
【個人用】 | 提出書類 | 記入例・補足 |
---|---|---|
1)様式第3号 実績報告書(エクセル:20KB) ★★★ (添付1)支援対象職員の処遇改善内容を確認するための書類 (添付2)介護福祉士国家試験の合格証書の写し (添付3)振込先金融機関の通帳(見開き1ページ目)の写し または、キャッシュカードの写し |
(添付1) 給与規程・賃金規程は余白に 法人の原本証明をしてください (添付2) 国家資格取得が処遇改善の要件と なっている場合のみ提出が必要です (添付3) 振込先の金融機関名、支店名、口座番号 口座名義(カナ名義)を確認します |
〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県福祉部高齢者福祉課 介護人材担当
電話 048-830-3232 メール a3240-18@pref.saitama.lg.jp
郵送又は持参としますが、メールでのご提出も可能です。 ただし、メールでご提出いただいた場合は、県より【受領しました】メールが返信されますので、提出より1週間経っても 【受領しました】メールが届かない場合は、(048-830-3232)までお問合せください。お問合せがなく申請書類が届いてい ない場合、締切日を過ぎての受付はできませんのでご注意ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください