印刷

ページ番号:263871

掲載日:2025年2月1日

ここから本文です。

県職員の給与をお知らせします

県職員の給与は、中立的・専門的な第三者機関である県人事委員会の勧告を踏まえ、県議会の審議・議決を経て条例により決定されます。
令和6年度は、県職員の給与、ボーナスが民間よりも低かったことから、人事委員会勧告に基づき、初任給をはじめ若年層に特に重点を置いて給料月額を引き上げるとともに、0.1月分期末・勤勉手当*1を引き上げました。
また、特別職も、一般職の期末手当の引き上げなどを踏まえ、期末手当を0.05月分引き上げました。
なお、知事の期末手当については、当分の間、支給割合を据え置くこととしました。

*1 民間企業のボーナスに相当する手当で、令和6年度の支給割合は4.6月分

県職員(一般行政職)の平均給料(給与)
月額・平均年齢の状況
(令和6年4月1日現在)
平均給料月額 319,425円
平均給与月額*2 411,863円
平均年齢 41.8歳

*2 平均給料月額に毎月支払われる諸手当(扶養手当、通勤手当など)を加えたもの

知事の給与の状況(令和6年度) 給料月額 1,420,000円
期末手当 年間3.4月分*3

*3 支給割合を据え置くため、昨年度と同様

県職員の給与については
【問合せ】県人事課
電話:048-830-2439

人事委員会勧告制度については
【問合せ】県人事委員会事務局
電話:048-830-6412

お問い合わせ

県民生活部 広報課 テレビ・ラジオ・広報紙担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-824-7345

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する