• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

With You さいたま > 講座・イベント > 講座終了報告 > 令和5年度 > 第2回女性リーダー育成講座 フォローアップ講座

ここから本文です。

ページ番号:250760

掲載日:2024年11月12日

第2回女性リーダー育成講座 フォローアップ講座

 講演写真「女性リーダー育成講座」(※)修了生を対象に、今年度2回目のフォローアップ講座を開催しました。
 まず講義で、女性の政治参画に関する現状や課題、最新動向について学びました。続いて、修了生一人ひとりが近況を発表し、活発な情報交換・意見交換が行われました。
(※)平成29年度までは「女性リーダー養成講座」

日時

場所

参加者

令和6年3月2日(土曜日) 13時30分~16時30分

With You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター)

12人

講義「女性の政治参画」~現状と課題~ 

皆川満寿美さん

講師 :皆川 満寿美さん(中央学院大学現代教養学部准教授)
         

  女性議員が少ない現状、女性議員を増やす方法、日本の女性の政治に対する関心と行動などについて、国際比較や実例を交えながらお話しくださいました。2023年統一地方選挙の分析、議員や立候補予定者へのハラスメント、クォータ制、「政治分野における男女共同参画の推進に関する法律」の成立・公布・施行、改正への「Qの会」の頑張りなどについても具体的にわかりやすく解説してくださいました。候補者を増やすためには、政治の話をタブーにせず、継続的に支える仲間が増えていくことが重要であること、最新の動向を引き続き注視し、「男女共同参画基本法」が「参加」ではなく「参画」を訴える法律であることの意味を深く理解して、自らの言動につなげていくことが大切と結んでくださいました。
[講師プロフィール]
専門は社会学、ジェンダー論など。台東区、我孫子市で関連の審議会委員。近著として「『女性が輝く社会』」の実像」(『世界』2023年8月号)、『女性活躍推進法ー事業主行動計画の『実施』」と『男女間賃金格差の公表』をめぐって」(『女性の政治参画をどう進めるか』日本学術協力財団)

修了生からの近況報告

 修了生の皆さんが、現在の活動状況、目指しているもの、日々の活動の中で苦労していることなどについて報告した後、皆川さんから一人ひとりにアドバイスがありました。
それぞれの問題意識等には共通点が見受けられる場合もあるなど、お互い示唆に富み、刺激となる報告会となりました。

修了生相互の情報交換

令和2年度~4年度の女性リーダー育成講座のスーパーバイザー・中野洋恵さんも駆けつけてくださり、修了生の皆さんへのメッセージをいただきました。
 With You さいたま薄井事業コーディネーターがファシリテーターとなり、修了生の皆さんが日々の活動の中で感じた悩みや課題について掘り下げて意見交換しました。受講生同士で感想や疑問点を出し合うことで、理解が深まりました。 最後に、どのようなことをフォローアップ講座に求めるかを伺い、今後の講座運営に活かしていきたいと締め括りました。

参加者の声

  • 皆川先生の講座で新たなインプットを頂き、改めて学び続けようと思いました。他の受講生のお話に大変刺激を受けました。(令和4年度修了生)
  • 先生方や皆さまに久々にお会いし、近況報告や情報交換ができたことが嬉しかったです。(令和4年度修了生)
  • 女性の政治参画って言葉は聞くけれど、何から学べばと思っていたので、副題の現状と課題という言葉がレジュメに書かれており、一つ一つ調べていこうと前向きになれました。資料のまとめ方や話し方なども学べました。(令和4年度修了生)
  • 修了生の活躍がとても参考になりました。皆さんと目指す社会は共通していると感じます。連携を取っていきたいです。(令和元年修了生)

  • 皆川先生のお話、大変勉強になりました。女性の政治参画、現状と課題から大変厳しいものだと感じましたが、今の日本の政治には期待できないとか、所詮無理と思うだけではなく、私たちが唯一意思表示できる選挙に行くことが大事だと思いました。(令和2年度修了生)

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター 事業担当

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?