• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

月曜日から土曜日

9時30分から21時

日曜日、祝日

9時30分から17時30分

毎月第3木曜日
年末年始(12月29日から1月3日)

ここから本文です。

ページ番号:204094

掲載日:2022年3月31日

将来計画設計講座

日時

令和3年9月から令和4年3月まで毎月1回程度 14時から16時30分

場所 埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)
参加者

56名(令和4年3月1日現在)

概要

開催日 テーマ 講師 参加者数

第1回

9月15日(水曜日)

地域から見える若年女性の生きづらさを知り、これからに生かす 小林夕紀恵さん
(コミュニティ食堂そらいろ代表)

3名

第2回

10月15日(水曜日)

「わたし」の仕事を考える-想定外の社会を生きていくには- 栗田隆子さん
(生きる・はたらく事務所主宰)

4名

第3回

11月17日(水曜日)

近いからこそ難しい!家族との付き合い方 本多清見さん
(原宿カウンセリングセンター カウンセラー)

8名

第4回

12月8日(水曜日)

働くシングル女性のライフプラン-これからの「わたし」を考える- 大野真理子さん
(四つ葉のクローバー代表)

3名

第5回

令和4年1月7日(金曜日)

怒りの感情とうまくつき合う「自分スタイル」発見 高山直子さん
(カウンセリング&サポートサービスN カウンセラー)

3名

第6・7回

1月26日(水曜日)・
2月2日(水曜日)

こころが元気になる「自分育て」講座(2回連続) 山口ひとみさん
(育児の魔法代表理事)

延べ
17名

第8回

2月12日(土曜日)

知っておきたい40代・50代の働くための労働制度  加藤 美幸さん
(浦和公共職業安定所 専門援助部門統括)

8名

第9回

3月1日(火曜日)

経験者に聞く!摂食障害-悩みも希望も分かち合おう- 鶴田桃エさん
(摂食障がいの会NAVA代表)

10名

参加者の声

  • 直接お話が聴けるのはやっぱりいいなと思った。
  • 自分の「今感じていること」を整理することができた。
  • コロナ禍でも人と話す機会を持てて貴重な話を聞くことができてよかった。
  • ワークが面白かった。自分のこれからを書き出すのは良いきっかけとなるなと思った。
  • 統計を基にした女性の働きづらさの説明には説得力があった。
  • グループ相談会ではさまざまな立場の人からのお話を聞けて良かった。
  • いろんな方の経験を聞けて新鮮だった自分と照らし合わせて考えられて良かった。
  • 今まで知らなかったことがほとんどでとても勉強になった。母親の世代も含め、多くの人に本日の内容の講座を受ける機会があるといい。
  • 具体的な事例をもとに話してくださったことがとても参考になった。自分が苦しいといえる場所、相手がいることが大事なんだと改めて思えた。
  • 先生の体験談もあり、これから生きていくために必要なことをいろいろと教えていただき、とても勉強になった。悩ましいことがあるとき等は一人で抱え込まないで、専門の方に相談するなどはとても大切に思えた。参加者の方のお話をきけることも勉強になった。
  • 女性のライフプランがよくわかり役立った。
  • 自分に向き合って深く見ていく講座で、とても多くの気づきを得られてありがたく思った。
  • 怒りを伝えてばかりの日々が続いて、すがる思いで参加した。気づきがたくさんあり、響いた。
  • 怒りについてこんなに深く考えたことはなかった。アイメッセージで夫との関係も改善していけそうだ。
  • とても充実した時間を過ごせた。いろんな人の話が聞けて良かった。自分自身を見つめることができ今後の課題を見つけていこうと思えた。
  • コロナの影響でオンライン講座の多い中、対面で開催してもらえてありがたかった。さまざまな方と交流できて自己理解や他者理解が増えて、育自につながると思った。
  • 自分の好きはなくてもいい、無理に見つけようとしなくてもいいと聞いて安心した。子育てに自信が持てなくなっていたので、それを気にかけるだけで十分と聞いて安心した。
  • ちょうど苦しい時期で、人生切り替えられるくらいの気づきがあり学びがあった。
  • 講師が明るくてお話がしやすかった。労働についてたくさん資料がもらえてよかった。グループでの話し合いが役立った。
  • 働き方や今後についていろいろ悩んでいたので、講座を受けて知識を得られたのと、グループトークで不安な悩みを話すことができて少しすっきりした。同世代の人と同じ悩みを共有できるのはありがたい。
  • 再就職に向けて勉強したいと思い参加した。参加者の方の話も聞けて良かった。相談しつつ就職活動に向けて頑張りたい。
  • 娘の摂食障害に悩んでいたのでお話聞けて良かった。こういった狭いテーマの回も必要だと思う。
  • 同じ悩みを持つお母さんとお話しできて救われる気持ちになった。講師の飾らないお話が心に響いた。今回娘と参加できただけで大きな前進、少しでも娘が楽に生きられたら前向きに行動できるようになったらうれしい。
  • 講師の話はもちろん、支援者の方々の視点も当事者として参考になった。どの話も「わかる、共感~」とずっとうなづいていた。楽しく気軽にお話しでき新しい発見もあり、自分の行動も振り返ることができた。

チラシ

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター 事業担当

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?