• トップページ
  • センターの概要
  • 施設の利用
  • 講座・イベント
  • 情報ライブラリー
  • 相談室
  • 活動支援

月曜日から土曜日

9時30分から21時

日曜日、祝日

9時30分から17時30分

毎月第3木曜日
年末年始(12月29日から1月3日)

ここから本文です。

ページ番号:204092

掲載日:2022年3月31日

生き方セミナー

日時

令和3年9月から令和4年3月まで  土曜日 13時から14時30分

場所 埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま)
参加者

91名(令和4年3月19日現在)

概要

離婚を迷う女性及びシングルマザーの生活に不安を感じる女性を対象に、女性や家族をめぐる社会的な問題、離婚の手続きの流れ、経済的なこと、お子様のこと、シングルマザーの生活などについてのセミナーを実施します。

開催日 テーマ 参加者数

令和3年9月18日
(土曜日)

わたしらしく生きるということ

女性の多様な生き方、離婚で迷うこと、仕事や子育てのこと

講師:社会福祉士/NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ理事長 赤石千衣子

13名

10月16日(土曜日)

離婚手続きとお金のことを知りましょう

別居・離婚の種類、成立までの流れ、お金のこと(財産分与、慰謝料、年金分割など)

講師:弁護士 村松綾子

11名

11月20日(土曜日)

シングルマザーのライフプラン、子どもの教育費

子どもと自分の近未来-ライフステージごとの課題、子どもの教育と奨学金制度、支援制度を知る

講師:キャリアコンサルタント  丸山裕代

13名

12月18日(土曜日)

離婚などと子供に関する法律手続き 

親権、出生届、認知、養育費、面会交流、戸籍のこと

講師:弁護士 村松綾子

18名

令和4年1月15日
(土曜日)

ドメスティックバイオレンス(家庭内暴力)とは

DVの構造を知ること、被害から逃れること、回復すること

講師:NPO法人レジリエンス代表 西山さつき

8名

2月19日(土曜日)

ここが知りたい、シングルマザーと仕事のこと

シングルマザーの強み、わたしの働き方、オンライン時代の仕事術

講師:NPO法人はぴシェア理事長 秋田文子 

 16名

3月19日(土曜日)

子どもの育ちと離婚 

子どものストレスとケアについて正しく知る、わたしらしい子育てとは

講師:公認心理師/原宿カウンセリングセンターカウンセラー 春原由紀

  12名 

参加者の声

  • 離婚についての生き方を今からイメージしておくことによって心に余裕をもって考え行動する力になると思った。
    Webの情報に左右されず対面し話せるような場はとても大事で貴重だと感じた。
  • シングルの友人にも教えたい。何よりも気持ちが楽になった。
  • 父親のことを子供に話すときの内容等が知られてよかった。
  • 情報収集のため、参加した。これからの生き方についてよく考えていこうと思った。
  • 必要な証拠、実際に合ったケースなど先生のお話が面白かった。もう一回参加してみたい。
  • 先生のお人柄がとても浸し見やすくお話も聞きやすかった。励ましになった。
  • 離婚に向けて情報が集めづらく不安しかなかったが、具体的に不安がどう解決できるか糸口が見えた気がした。
  • 様々な支援金があることで、お金の不安が一番だったので、少し安心した。一人で調べるには限界があり、とても有意義だった。
  • 奨学金などの支援、条件が意外と充実していることがよくわかり知らなかったことも多かったので、子ども2人の中学以降の教育費についてもう一度見直してみるいい機会になった。
  • とてもお話が分かりやすく理解しやすかった。今回のお話は初めて知ることが多く参加してよかった。
  • 具体的に調停離婚と協議離婚の違いを聞いて非常に参考になった。実践的な情報ばかりで不安がなくなりそうだ。
  • 前回参加時より事情がだいぶ変わり、今すぐ知りたいことばかりだったので、とてもためになった。
  • とても共感・納得する部分があった。話も具体的でわかりやすく親近感を感じた。
  • 支配はたくさんの場面で起こることだなあと真剣に考えた。
  • 自分はやっぱりDVを受けていたんだと思ったが、自分は子にやっているんだろうなとも思った。
  • 仕事を見つけるうえで、現実を知ることができた。厳しい現実にこころが折れそうになるが、サポーターの存の大きさを知れたのは心強かった。
  • 転職に向けてアドバイスをいただけて力になった。
  • 講師のお話を聞いてとても分かりやすく、いろんな情報を聞けてためになった。「学び」という選択もありだと思った。
  • 初めてなので、継続して利用したいと思った。
  • 同じ悩みを抱く方と話すことで、とても気持ちが楽になった。
  • 同じ立場の方の多様な意見に触れることができてうれしかった。
  • つらい話を立場が同じ方と話せて気持ちがすっきりした。話をしていくなかで自分の考えをまとめられた。

チラシ

お問い合わせ

県民生活部 男女共同参画推進センター 事業担当

郵便番号330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心2‐2 ホテルブリランテ武蔵野3階

ファックス:048-600-3802

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?