With You さいたま > 講座・イベント > 講座終了報告 > 令和2年度 > 県民のための医療セミナー2020 埼玉県立小児医療センター 第30回記念セミナー てんかん教室 小児てんかんについて 子どもたちのために知ってほしいこと
ここから本文です。
ページ番号:185859
掲載日:2024年3月27日
日時 |
場所 |
参加者 |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
令和2年10月24日(土曜日) 13時10分から16時20分 |
埼玉県男女共同参画推進センター(With You さいたま) |
80人 |
県民のための医療セミナー2020「小児てんかんについて 子どもたちのために知ってほしいこと」を埼玉県立小児医療センターと共催で開催しました。
てんかんは100人に1人の割合で起こる疾患です。治療目的は発作をなるべく減らし、日常生活への支障を軽減することです。
保育、教育の場面における集団生活、学習面、心理面などの問題や、思春期以降~成人期にむけて運転免許、就労、妊娠や出産などの問題を、埼玉県立小児医療センター神経科、保健発達部、看護部の医師などから、スライドや動画、配布資料を使って分かりやすくお話しいただきました。
講義1 「てんかんとは」
埼玉県立小児医療センター 神経科 科長 浜野 晋一郎 氏
講義2 「動画で見るてんかんの発作型、てんかん症候群」
埼玉県立小児医療センター 神経科 医長 松浦 隆樹 氏
講義3 「発作時の対応~集団・日常生活を安全に過ごすために~」
埼玉県立小児医療センター 看護部 外来看護師 滝口 美和子 氏
浜野 晋一郎 医師 |
松浦 隆樹 医師 |
滝口 美和子 看護師 |
講義4 「てんかん診断後の流れ・治療について~薬物治療を中心に~」
埼玉県立小児医療センター 保健発達部 医長 小一原 玲子 氏
講義5 「こどものてんかんと発達障がい~自分とつきあっていくこと~」
埼玉県立小児医療センター 保健発達部 臨床心理士 成田 有里 氏
講義6 「成人期以降のライフイベントを考える」
埼玉県立小児医療センター 保健発達部 医長 菊池 健二郎 氏
小一原 玲子 医師 |
成田 有里 臨床心理士 |
菊池 健二郎 医師 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください