銃砲刀剣類登録証を失くした(再交付)
登録証をなくしたら、速やかに、再交付を受ける必要があります(銃刀法15条2項)。再交付申請は、登録証を発行した都道府県(以下、登録元)で受付けますが、現物審査は所有者の住所地で受けることができます。
↓登録元と住所地の県がおなじ場合の手続イメージ
↓登録元と住所地の県が異なる場合の手続イメージ
≪ポイント≫
- 最寄りの警察署に連絡後、登録元の県に連絡。
- 現物審査は住所地で受けられる。
では、次の3通りに分けて詳しくご案内します。
- 埼玉県登録・埼玉県在住
- 埼玉県登録・他県在住
- 他県登録・埼玉県在住
1.埼玉県登録・埼玉県在住
(1)警察署に連絡
- 最寄りの警察署に登録証をなくした旨を連絡してください。
(2)登録元に連絡
- 「登録証をなくしたので再交付を受けたい」旨を登録元の都道府県の銃砲刀剣類登録担当課にご一報ください。
- 案内にしたがって必要書類をご提出ください。
【埼玉県登録の場合の連絡先】
埼玉県教育局文化財・博物館課文化財活用・博物館担当(電話:048-830-6986)
(3)現物審査を受ける
- 埼玉県在住のかたには、県文化財・博物館課から、登録審査会の開催案内通知をお送りしますので、通知が届くまでお待ちください。
※通知は、審査会の約2週間前に発送します。
※1回に審査できる数に限りがあるため、お時間をいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
【審査会日程】
- 埼玉県では、審査会は隔月で行っています。
- 審査会の予定は「登録審査会の開催予定」のページで確認することができます。
【登録審査会に必要なもの】
- 発見した銃砲・刀剣類の現物
- 登録審査会の開催案内通知
- 委任状(登録審査会に本人が来られない場合)
※銃砲刀剣類を持ち運ぶときは、専用の袋やゴルフバック、釣り竿のケースに入れたり、風呂敷や毛布などでくるんだりして、全体を覆うようにしてください。
※手数料は審査結果によって異なります。
(4)審査後
ア審査の結果、元の登録内容と一致すると判断された場合
- その場で登録証が再交付されます。
- 再交付手数料は1本につき3,500円です。(原則キャッシュレス決済でお支払いいただきます。)
- 紛失しないように刀や銃と一緒に大切に保管してください。
イ審査の結果、元の登録内容と不一致と判断された場合
- 他県で該当の銃砲刀剣類が登録されていないか、全国に照会をかけます。
- 照会の結果、他県で登録があったときは、その都道府県が再交付を行います。
- 照会の結果、どの都道府県でも登録がなかったときは、所有者の住所地である埼玉県で新規登録することになります。新規登録の場合、手数料は1本につき6,300円です。
2.埼玉県登録・他県在住
(1)警察署に連絡
- 最寄りの警察署に登録証をなくした旨を連絡してください。
(2)登録元に連絡
- 「登録証をなくしたので再交付を受けたい」旨を登録元の都道府県の銃砲刀剣類登録担当課にご一報ください。
- 案内にしたがって必要書類をご提出ください。
【埼玉県登録の場合の連絡先】
埼玉県教育局文化財・博物館課文化財活用・博物館担当(電話:048-830-6986)
(3)住所地で現物審査を受ける
- 現物審査は、住所地で受けることができます。
- 他県在住のかたには、住所地の都道府県から、登録審査会の開催日程等について案内しますので、連絡があるまでお待ちください。
(4)審査結果を待つ
- 審査会当日は、登録証の交付を受けられません。なぜなら、住所地の都道府県から登録元の都道府県へ審査結果を通知し、これを受けて、登録元の都道府県が最終処理方針を決定するからです。
- 後日、登録元の埼玉県から、その後の手続についてご案内しますので、連絡があるまでお待ちください。
3.他県登録・埼玉県在住
(1)警察署に連絡
- 最寄りの警察署に登録証をなくした旨を連絡してください。
(2)登録元に連絡
- 「登録証をなくしたので再交付を受けたい」旨を登録元の都道府県の銃砲刀剣類登録担当課にご一報ください。
- 案内にしたがって必要書類をご提出ください。
(3)住所地で現物審査を受ける
- 現物審査は、住所地で受けることができます。
- 埼玉県在住のかたには、県文化財・博物館課から、登録審査会の開催案内通知をお送りしますので、通知が届くまでお待ちください。
※通知は、審査会の約2週間前に発送します。
※1回に審査できる数に限りがあるため、お時間をいただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
【審査会日程】
- 埼玉県では、審査会は隔月で行っています。
- 審査会の予定は「登録審査会の開催予定」のページで確認することができます。
【登録審査会に必要なもの】
- 発見した銃砲・刀剣類の現物
- 登録審査会の開催案内通知
- 委任状(登録審査会に本人が来られない場合)
※銃砲刀剣類を持ち運ぶときは、専用の袋やゴルフバック、釣り竿のケースに入れたり、風呂敷や毛布などでくるんだりして、全体を覆うようにしてください。
(4)審査結果を待つ
- 審査会当日は、登録証の交付を受けられません。なぜなら、住所地の都道府県から登録元の都道府県へ審査結果を通知し、これを受けて、登録元の都道府県が最終処理方針を決定するからです。
- 後日、登録元の都道府県から、その後の手続についてご案内しますので、連絡があるまでお待ちください。