教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:239151

掲載日:2024年2月26日

教育情報番組 令和5年度

2月17日 県立高校学際的な学び推進事業「学・SAITAMAプロジェクト」 録画を見る

県立高校で行われている「学・SAITAMAプロジェクト」は、正解がひとつでない課題に対し、仲間と協力して課題解決に取り組む力を育むための学習活動です。

春日部女子高校では、生徒たちが企業や団体と連携し、地域や社会が抱える課題に取り組んでいます。例えば、「どうしたらもっと勉強が楽しくなるか?」という身近な課題も。高校生らしい柔軟な発想に注目です。

gakusai1      gakusai2

いまたまPick Up

県立坂戸西高校の生徒が東亜国際外語学院の留学生と交流

12月16日 働く力を育てる!さいたま桜高等学園 録画を見る

県立特別支援学校さいたま桜高等学園では、知的障害のある生徒たちが、社会に出て働く力を育むために専門的な知識や技術を学んでいます。校外での清掃実習や、学校が運営するカフェで実際に調理・接客を行うなど、その授業はとても実践的。様々な方法で社会への関わり方を身につけ、就労に向けて頑張る生徒たちを取材します。

sakura1      sakura2

11月4日 埼玉県産業教育フェア 録画を見る

専門高校で学ぶ高校生による学習成果の発表や学びの体験の場である「埼玉県産業教育フェア」。

今年は11月11日(土曜日)に開催します。フェアで販売するパンやお菓子を準備する杉戸農業高校と、鳥人間シミュレーターやくるみボタンづくりの体験ブースを担当する越谷総合技術高校に潜入し、生徒たちにインタビュー!

suginou      kosisou

9月30日 加須げんきプラザでうどん打ち 録画を見る

県立の社会教育施設として、子どもからお年寄りまで幅広い世代の方に学びの場所や様々な体験活動を提供している「げんきプラザ」。今回は、加須げんきプラザで行われる「はじめての手打ちうどん体験」に才木玲佳リポーターが潜入します!

活動に参加する子どもたちと一緒に楽しみながら、美味しいうどんが打てるかな?

udon

8月26日 川越高校水泳部 「ウォーターボーイズ」録画を見る

2001年に映画化された「ウォーターボーイズ」。全国的に注目され、当時はシンクロブームにもなりました。

この作品のモデルになったのが県立川越高校水泳部。9月の文化祭に向けて懸命に練習する姿は青春そのもの!目が離せません。

kawagoekou   

7月15日 浦和商業高校 消費者教育かるた 録画を見る

県立浦和商業高校では、授業の一環で「浦商消費者教育かるた」を作成しました。

今回は、そのかるたを使って中学生に教えるかるた教室に潜入します。

白熱したかるた取りの様子と、楽しみながら学ぶ生徒の姿にご注目ください。

karuta      karuta2

6月10日 高校生が活躍!埼玉県美術展覧会 録画を見る

県立近代美術館で6月22日(木曜日)まで開催中の埼玉県美術展覧会「県展」を特集します。

今回から各部門で優秀な高校生等の作品を表彰する「高校生奨励賞」が新設されました。

入賞した高校生たちとその作品にかける想いをご紹介します。

 shoureishou      kentenngamorarasumono

お問い合わせ

教育局 参事付 報道・広聴広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎4階

ファックス:048-830-4950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?