ここから本文です。
食品営業許可書の再発行、食品営業届の写しの交付は行っていません。
熊谷保健所で許可または届出を受理した営業施設(熊谷市、深谷市、寄居町)を対象に、食品営業許可を受けている旨の証明書、食品営業届を提出した旨の証明書の発行を行います。
いずれも1通につき750円の手数料が必要です。
まずは熊谷保健所にお電話でご相談いただき、証明書が必要な方は以下の手順で申請してください。
(以下の手順は、食品の輸出等を目的とした英文での証明書発行手順ではありません。英文での証明書の発行については、熊谷保健所にお電話でご相談ください。)
様式
記入例
メールアドレス:k2328117@pref.saitama.lg.jp
メールの件名は「食品営業許可証明願(施設の屋号を記入)」でお願いいたします。
※熊谷保健所で受信できるメールの1通あたりの容量は10MBまでとなります。ファイルサイズの圧縮や、分割してでの送信にご協力ください。
※申請書はPDF等に変換せず、エクセルのまま送付してください。
証明書が交付可能になりましたら、(2)で送付いただいたメールアドレスにメールで御連絡いたします。
交付連絡までに要する時間は、(2)の提出日から約1週間です(保健所閉庁日を除く)。
手数料(交付を希望する証明書の通数×750円)を持参の上、熊谷保健所窓口で証明書の受け取りをお願いいたします。
(以下の手順は、食品の輸出等を目的とした英文での証明書発行手順ではありません。英文での証明書の発行については、熊谷保健所にお電話でご相談ください。)
様式
記入例
メールアドレス:k2328117@pref.saitama.lg.jp
メールの件名は「食品営業届出証明願(施設の屋号を記入)」でお願いいたします。
※熊谷保健所で受信できるメール1通あたりの容量は10MBまでとなります。ファイルサイズの圧縮や、分割してでの送信にご協力ください。
※申請書はPDF等に変換せず、エクセルのまま送付してください。
証明書が交付可能になりましたら、(2)で送付いただいたメールアドレスにメールで御連絡いたします。
交付連絡までに要する時間は、(2)の提出日から約1週間です(保健所閉庁日を除く)。
手数料(交付を希望する証明書の通数×750円)を持参の上、熊谷保健所窓口で証明書の受け取りをお願いいたします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください