ページ番号:226404

掲載日:2023年1月4日

ここから本文です。

小児慢性特定疾病

お知らせ

 

小児慢性特定疾病医療費助成制度のご案内

制度の詳細は、埼玉県ホームページ「小児慢性特定疾病医療費助成制度について」をご覧ください。

新規申請の手続

小児慢性特定疾病医療費助成の有効期間の始期は、草加保健所が申請を受け付けた日になります。
医療意見書の作成に日時を要し、提出が遅くなるような場合は、草加保健所小児慢性担当までご相談ください。

申請書類様式のダウンロードはこちら

埼玉県ホームページ「小児慢性特定疾病医療費助成制度について」の「7医療費助成の申請方法について」よりダウンロードができます。

医療意見書(診断書)についてはこちら

まずは、医療機関の窓口に小児慢性特定疾病の医療意見書の作成を依頼してください。

小児慢性特定疾病情報センター(別ウィンドウで開きます)のホームページでは、対象疾病や対象基準の確認、医療意見書のダウンロードができます。
※疾病により医療意見書の様式が異なりますので、医師に疾病名を確認してください。

継続申請の手続

医療受給者証の有効期間満了後も引き続き医療の支給を受けようとするときは、必ず有効期間が満了する日までに支給認定の継続申請を行ってください。
18歳以上の受給者のかたは、継続申請をしなかった場合、有効期間満了後の申請はできませんのでご注意ください。

継続申請のご案内は、例年5月頃に郵送しますのでご確認ください。

療養費支給申請の手続

申請書類様式のダウンロードはこちら

埼玉県ホームページ「小児慢性特定疾病医療費助成制度について」の「9療養費支給申請について」よりダウンロードができます。

変更等の手続

氏名、居住地又は加入する医療保険等に変更があったときは、速やかにその旨を届け出てください。

手続の詳細や添付書類については、事前に草加保健所小児慢性担当までお問合せください。

お問い合わせ

保健医療部 草加保健所 保健予防推進担当

郵便番号340-0035 埼玉県草加市西町425-2

ファックス:048-925-1554

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?