トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 企画財政部の地域機関 > 南西部地域振興センター > 防犯・防災 > わがまち防犯隊 > 柳瀬川町内会自主防犯パトロール隊(志木市)
ページ番号:123994
掲載日:2024年3月6日
ここから本文です。
コバトンです。
今回は志木市の柳瀬川町内会自主防犯パトロール隊の皆さまをご紹介します。
団体名:柳瀬川町内会自主防犯パトロール隊
取材日時:平成29年12月20日(水曜日)午後1時30分~
活動:防犯パトロール活動
当日の参加者数:10名
パトロール方法:各自自由な時間に回り、町内会地域外、土手沿いを主に巡回する(町内会地域は5分~10分で巡回できる広さのため、グループ単位でのパトロールは行っていない)
柳瀬川町内会の皆さまにお話を伺いました。
コバトン
パトロールを始めたのはいつですか?またきっかけを教えてください!
平成8年9月10日です。きっかけは、市からの要請があったことです。パトロールの意義を徹底させるため、警察、行政に応援を頼みました。組織化するにあたり、各自の意見要望を聞いていると時間が掛かり立ち上げができないので「たたき台」を作り強力なリーダーシップをもって進めました。
コバトン
どのような方がパトロールに参加していて、どのようなことを心がけて防犯活動を行っていますか?
参加者は主に、壮年は定年退職のかた、女性は在宅のかたです。年齢は70歳台前後です。
地域が狭いので「ワンワンパトロール」他各自が散歩がてら近隣のかたがたに声を掛けながらのパトロールを行っています。
町内会館前は小中学校の通学路になっているので、町内会の負担で「木製ベンチ」を作り、近隣の散歩者の憩いの場所としながら、通学路の見守りをしています。巡回パトロールをしない代わりに、毎月「防犯パトロール日誌」を中旬に発行し回覧して情報の共有化を図っています。
不法投棄の発見、散歩路の不具合(倒木、ごみの散乱等)等通報があった場合、大きな問題等の時は、臨時に「防犯パトロール日誌」を発行し全員に伝えています。
通報してきたかたには、回覧に「○○さん」が通報してきてくれた、不法投棄を処理してくれたこと等を、士気を高めるために実名で掲載し「パトロール」の意義を伝える努力をしています。
富士見橋付近が「不法駐輪」で環境が悪化しだし、行政にも何度も要請しましたが上手くいかず「県土整備事務所」を巻き込んで平成29年10月に「不法駐輪」を撤去しました。
責任者が掛け声だけでは、組織が活性化しないので「パトロール」をしていると環境も改善されることを実績で示していくように心掛けています。
また特に地域内を清潔にし不審者に付け入られない様にしています。
さらに7~8年前から会員の情報共有化を図るため志木市でも一番最初に「ホームページ」を作成しました。
コバトン
防犯活動をしていて何か御苦労はありますか?
継続は力なりと言われますが、いかに持続させていくか頭を悩ませています。
コバトン
パトロールで良かったことはありますか?
各班での声掛けが主でしたが、パトロールをすることにより連帯感が出てきました。
コバトン
これからの抱負をお願いします
今後の活動として土手沿いに花を植え、散歩者が和やかに語れる場所を作っていきたいです。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください