トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 学校保健に関すること > 学校における新型コロナウイルス感染防止対策活動実践事例集~養護教諭の取組を中心として~
ページ番号:212784
掲載日:2022年3月17日
ここから本文です。
埼玉県教育委員会と埼玉県養護教諭会では、学校における新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の充実を図るため、各学校の養護教諭等の取組を集めた事例集を作成しました。
埼玉県立朝霞高等学校 坂本 昌美 養護教諭
宇宙から見たら全く気にならないことだけど、小さな地球ではみんな試行錯誤で奮闘する毎日。日々頑張っている養護教諭を埼玉くんはいつも見ているよ。また、「こんな時代があったから今があるんだ」とコロナウイルス(COVID-19)が過去のものとなった未来の埼玉くんがありがとうの気持ちでみている。
本事例集に掲載している「学校における新型コロナウイルス感染防止対策活動実践事例」は、令和3年8月末に集約したものです。
本事例集に掲載している「学校における新型コロナウイルス感染防止対策活動実践事例」は、令和3年8月末に集約したものです。
本事例集に掲載している「学校における新型コロナウイルス感染防止対策活動実践事例」は、令和3年8月末に集約したものです。
10.学校医・学校歯科医・学校薬剤師との連携(PDF:116KB)
(内容)
1.提供いただいた活動実践事例の傾向~小中学校の視点から~
2.提供いただいた活動実践事例の傾向~高等学校・特別支援学校の視点から~
3.専門家に助言を受けたいことの傾向
4.昨年度と比べ違ってきたこと、困っていることの傾向
保健教育の普及や会員相互の資質向上等により学校保健活動推進を図り、児童生徒の健康増進に期することを目的とした組織で、昭和23年に設立されました。会員は、埼玉県内の国公立学校(幼稚園・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校)に所属する養護教諭で構成され、全国の養護教諭会で一番大きな組織です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください