トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 埼玉県内の教職員を目指す方へ > 募集情報 > 公立学校教職員採用選考試験 > 大学3年生チャレンジ選考(令和7年度実施埼玉県公立学校教員採用選考試験)
ここから本文です。
こちらでは大学3年生チャレンジ選考(令和7年度実施)の関連情報を掲載しています。
以下のメニューの、ご覧になりたい項目をクリックしてください。
大学3年生チャレンジ選考(令和7年度実施)に関する情報を随時お知らせします。
災害等により試験の日程が変更になる場合なども、こちらに掲載いたします。
これから教師を目指す大学生等を対象に「教師の魅力」を発信する動画を公開しています。 教壇に立つまで抱えていた不安や悩みを、先輩の先生方はどうやって乗り越えてきたのでしょうか。 学校現場で日々子供たちと過ごす先生方の「声」や「笑顔」に注目してください。 チーム学校の一員として、共に子供たちの成長に関わってみませんか。どんな職に就くのにも不安はありますが、教員はそれを超える「やりがい」があります。安心して教職の世界に飛び込んできてください。
埼玉県 教師の魅力発信動画long版(約8分間)はこちら(別ウィンドウで開きます)
埼玉県 教師の魅力発信動画short版(約1分間)はこちら(別ウィンドウで開きます)
様式 |
加点申請に係る様式(かがやき教師塾ベーシックコース) |
※本ホームページでの電子配布のみとさせていただきます。
準備中(近日公開)
インターネット出願サイト(埼玉県電子申請・届出サービス)
令和7年4月3日(木曜日)10時00分から令和7年5月8日(木曜日)17時00分まで
事前に準備するもの |
連絡先となるメールアドレス 教職員採用課からの連絡にもこのメールアドレスを使用するので、日常的に連絡が取れるメールアドレスを登録してください。 |
受験者本人の顔写真の電子データ(上半身脱帽、正面向き) ファイル形式はJPEG形式、縦横比4:3程度としてください。写真のファイルサイズが大きすぎると、適切に表示することができません。ファイルサイズ500KB以下、又は画像サイズ1600×1200ピクセル以下を目安に調整してください。 |
プリンター |
※【手順2】の利用者登録をしないと出願できませんのでご注意ください。
出願フォームはこちら
準備中
二次元コード
準備中
【申込内容の一時保存と入力再開】
申込画面の下部に表示される「入力中のデータを保存する」ボタンをクリックし、データを保存してください。入力再開は、申込画面の下部に表示される「保存データの読み込み」ボタンをクリックすることで、保存したデータを読み込み、続きからの入力が可能になります。
【申請後の修正・取下げ】
申請内容に修正がある場合は、埼玉県電子申請・届出サービスにログインの上、「申込内容照会」メニューから修正を行うことができます。修正又は取下げを行う申込の処理状況を確認し、「修正する」又は「取下げる」ボタンをクリックして、申込情報を変更又は申込を取下げます。(処理状況が「処理待ち」又は「返却中」の場合のみ申込情報の修正が可能です。再度の申請は行わないでください。)
出願受付期間経過後(令和7年5月8日(木曜日)17時00分以降)は修正又は取下げできませんので、教職員採用課までご連絡ください。
電子申請システムの操作等に関する問合せ先 |
操作に関するお問合せ先(コールセンター)
試験に関する事項のお問合せ先
|
一般教養・教職科目
準備中
準備中
志願者数 | 受験者数 | 選考通過者数 | 選考通過率 | |
令和6年度実施 | 1,339人 | 1,294人 | 1,104人 | 85.3% |
試験に関するよくある質問を掲載しています。
詳細は以下をご覧ください。
よくある質問 |
1 受験資格 3 試験内容 5 その他 |
---|
お問い合わせ