トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 令和6年度埼玉県学芸員採用選考について

ページ番号:11188

掲載日:2024年10月21日

ここから本文です。

令和6年度埼玉県学芸員採用選考について

令和6年度埼玉県学芸員採用選考最終結果(令和6年10月21日)

※最終合格者・補欠合格者の受験番号の掲示期間は終了しました。


選考の最終結果は、以下のとおりです。

選考実施分野 採用予定者数 受験申込者数 第1次選考受験者数(A) 最終合格者数(B) 倍率(A/B)
歴史(近世史) 2名 37名 31名 2名 15.5倍
民俗 1名 26名 23名 1名 23倍
文学(日本文学) 1名 11名 10名 1名 10倍

※令和6年度埼玉県学芸員採用選考は終了しました。以下、参考に掲載いたします。

教育委員会では、学芸員として勤務する職員の採用選考を実施します(令和6年6月13日)

1 受験資格

昭和39年4月2日以降に生まれた人で、学芸員資格を有する人又は令和7年3月31日までに学芸員資格を取得することが見込まれる人。

国籍は不問です。ただし採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には採用されません。

地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人、平成11年改正前の民法の規定による凖禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)は受験できません。

2 選考実施分野・採用予定人員

選考実施分野(※1)
採用予定人員(※2)
歴史(近世史) 2名
民俗 1名
文学(日本文学)      1名

 (※1)各選考実施分野には、教育普及も含むものとします。
 (※2)採用予定人員は欠員の状況等により変更になる場合があります。

3 先輩学芸員のメッセージ、採用したい学芸員像

先輩学芸員のメッセージ(PDF:447KB)(別ウィンドウで開きます)

      埼玉県の学芸員として働いている職員に各分野の仕事内容や特徴を紹介してもらっています。

〇 採用したい学芸員像

県民の心豊かな暮らしの実現に情熱をもって取り組む学芸員

採用後も自身の専門分野についての学びを続けるとともに、博物館・美術館、文化財行政等に関する幅広い知識や技術を身に付けようとする意欲を持った学芸員

人とのつながりを大切にし、人的ネットワークを構築できる学芸員

 4 受付期間

受付期間:令和6年6月14日(金曜日)10時~令和6年7月16日(火曜日)17時

  • 受付はインターネットでのみ行います。
    (受付方法は、7 申込方法又は受験案内(PDF:498KB)の5 申込手続を御覧ください)
  • 持参、郵送での受付は行っておりません。

5 第1次選考

⑴ 日時等

令和6年8月5日(月曜日)

受付時間:9時00分~9時45分

場所:埼玉県浦和合同庁舎 5階(北浦和駅西口より徒歩約10分)

試験:10時15分~12時45分(全分野共通)

⑵ 当日持参書類(第1次選考)

  1. 受験票
    ※ 7月下旬頃に「受験票発行通知メール」が届きますので、「電子申請・届出サービス」から各自受験票を印刷の上、持参してください。
  2. 履歴書(PDF:78KB)(別ウィンドウで開きます)
    上記ファイルを【A3判横】で印刷の上、必要事項を記入してください。
    記入に当たっては、記入例を参考にしてください。
    記入例(PDF:166KB)
  3. 研究実績(発表を含む)、調査歴及び実務歴等に関する経歴書(エクセル:13KB)(別ウィンドウで開きます)
  4. 上記ファイルを【A4判縦】で印刷の上、必要事項を記入してください。
  5. その他の携行品
    ・筆記用具、時計、飲み物
    ※受験票上部の受験心得に携行品の記載がありますので、受験票を印刷後に確認してください。

※2、3については、上記ファイルを印刷の上、必要事項を記入してください。

6 受験案内

           ※紙媒体での受験案内の配布は行っておりません。

7 申込方法

⑴ 受付期間

令和6年6月14日(金曜日)10時~令和6年7月16日(火曜日)17時

⑵ 注意事項

  1. パソコン・ スマートフォン ・ タブレット端末を使用してください。申込の際には、連絡が取れるメールアドレスの入力や受験票を印刷する環境が必要です。
  2. 「埼玉県電子申請・届出サービス」で通信障害などによるトラブルが発生した場合は、郵送による受付に変更いたしますので、県教育委員会ホームページを御確認ください。
  3.  一部フリーメールを使用した場合に、「埼玉県電子申請・届出サービス」からのお知らせメールが、自動的に迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう可能性がありますので、御注意ください。

⑶ 申込みの流れ

  1. 埼玉県電子申請・届出サービスの一覧から受験したい分野を選択してください《下記⑷-1》
  2. 利用規約等を確認後、メールアドレスを入力してください《下記⑷-2》
  3. 入力したアドレスに【連絡先アドレス確認メール】が届いたら本文にあるURLにアクセスしてください《下記⑷-2》
  4. 申込入力フォームに必要事項を入力してください《下記⑷-3》
  5. 申込みが完了すると【申込完了通知メール】が届きます《下記⑷-3》
    ※ 受験票を印刷する際に必要な整理番号とパスワードが記載されているので保存しておいてください
    ※ 申請内容に不備がある場合は、総務課から補正指示の連絡をさせていただく場合があります《下記⑷-4》
  6. 申請内容の確認が終了すると、【受験票発行通知メール】が届きます《下記⑷-5》
  7. 電子申請・届出サービスの申込内容照会画面で、上記5.で通知された整理番号とパスワードを入力してください《下記⑷-5》
  8. 申込詳細が表示されるので「返信添付ファイル1」をクリックして、PDFファイルの受験票をA4判の普通紙に印刷してください《下記⑷-5》
  9. 受験票は枠線に沿って切り取り、必ず所定の位置に写真を貼って、第1次選考当日に持参してください《下記⑷-5》

詳細な手順については以下の「申込み手順」を参照してください。

⑷ 申込み手順

1.「埼玉県電子申請・届出サービス」へのアクセス

 インターネットによる申込みは「埼玉県電子申請・届出サービス」で行いますので、下記URLから申込みサイトにお進みください。

埼玉県電子申請・届出サービス

https://s-kantan.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_initDisplay.action

 

2. 申込みの開始

 手続き一覧から受験する分野を選択した後、「手続き名」を確認し試験職種に間違いがなければ「利用者登録せずに申し込む方はこちら」をクリックします。

 「利用規約」を確認し、問題が無ければ「同意する」をクリックし、表示された入力欄にメールアドレスを入力してください。

 入力したメールアドレスに【連絡先アドレス確認メール】というメールが送信されますので、メール中のURLにアクセスし、申込みを開始してください。

  • 利用者登録は必須ではありません。なお、登録した場合は、ログインしてからお申込みください。

 

3. 内容の入力

 表示された入力フォームに必要事項を入力し、「確認へ進む」をクリックすると入力した内容が表示されます。入力事項を確認の上、誤りや入力漏れがなければ「申込む」をクリックしてください。

  • 試験当日に車いすを利用するなど配慮を要する事項がある場合は「特記事項」にその旨を入力してください。あわせて、教育局教育総務部総務課人事担当(以下「総務課人事担当」)まで御連絡ください。
    申込みが完了すると、登録したメールアドレスに対して、【申込完了通知メール】 というメールが送信されます。メールの中に「整理番号」と「パスワード」が記載されていますので、保存しておいてください 。
    【申込完了通知メール】が届かない場合は、総務課人事担当まで御連絡ください。
  • 複数の分野を受験することはできません。
  • 申請が完了しましたら、絶対に再度の申請(他の分野を含む。)を行わないでください(総務課人事担当から指示がある場合を除く。)。
  • 申請内容に修正がある場合は、電子申請・届出サービスの「申請内容照会」から当該申請の修正を行ってください。再度の申請は行わないでください。
    (利用者登録せずに申し込んだ方は、「整理番号」と「パスワード」が必要です。)

 

4. 受付と確認審査

 申込みが到達すると総務課人事担当で申請の受付と申請内容の確認審査を行います。申請内容に不備がある場合は修正依頼の連絡をいたしますので、速やかに修正してください。また、軽微な入力誤りについては、総務課人事担当で修正します。修正の有無を含め、現在の申込状況については、「電子申請・届出サービス」の「申込内容照会」から随時確認することができます。

 

5. 受験票の印刷(7月下旬頃)

 総務課人事担当で申請内容の確認が終了すると、【受験票発行通知メール】というメールが送信されます。

 「電子申請・届出サービス」の「申込内容照会」から、「整理番号」と「パスワード」を入力して「照会する」をクリックしてください。
 申込詳細が表示されるので「返信添付ファイル1」をクリックすると受験票が表示されます。受験票を確認してPDFファイルの受験票をA4判の普通紙に印刷してください。

 

 以上で申込み手続きは完了です。

受験票は枠線に沿って切り取り、必ず所定の位置に写真を貼って、第1次選考当日に持参してください。

※ 7月26日(金曜日)までに【受験票発行通知メール】が届かない場合は、7月29日(月曜日)までに総務課人事担当まで御連絡ください。

(参考)令和5年度埼玉県学芸員採用選考の最終結果

令和5年度埼玉県学芸員採用選考の最終結果は、下記のとおりです。

選考実施分野 採用予定者数 受験申込者数 第1次選考受験者数(A) 最終合格者数(B) 倍率(A/B)
美術(近現代美術) 2名 81名 53名 2名 26.5倍
保存科学 1名 25名 17名 1名 17倍
自然(植物) 1名 13名 9名 1名 9倍

 

お問い合わせ

教育局 総務課 人事担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第2庁舎4階

ファックス:048-830-4950