ページ番号:32638
掲載日:2024年7月17日
ここから本文です。
埼玉県では、大学生、大学院生、短期大学生等を対象とした「埼玉県庁しごと体験プログラム」を開催します。
若手職員との座談会等で県政や県の業務に対する理解を深めることができるほか、グループごとに事業を検討・提案することにより、実際の県庁の仕事に近い体験をすることができます。
埼玉県や公務員に興味がある方は是非御応募ください。
皆さんの御参加をお待ちしています!
【参考】埼玉県庁しごと体験プログラム募集チラシ(PDF:919KB)
大学、大学院、短期大学等に在籍する学生等
令和6年8月21日(水曜日)9時00分~11時45分 / 14時00分~16時45分
令和6年8月22日(木曜日)9時00分~11時45分 / 14時00分~16時45分
Zoomを使用したオンライン開催
各回25名 計100名
※ 定員を超える場合は、抽選とします。
※ 落選した方のうち、希望者はウェビナー配信によりプログラムを視聴できます。
ウェビナー配信は21日の午前の部・午後の部について行います。
下記のリンクから電子申請システムを利用し、必要事項を入力の上、応募してください。
【手続名】R6年度「埼玉県庁しごと体験プログラム」参加申込フォーム
【埼玉県市町村電子申請・届出サービス】手続申込:手続一覧 (e-tumo.jp)(別ウィンドウで開きます)(別ウィンドウで開きます)
※利用者登録せずに申し込みが可能です。
令和6年7月17日(水曜日)から7月30日(火曜日)まで
本事業は、原則として次のとおり行います。
(a) プレゼンテーション
・「埼玉県の魅力について」(県民広聴課)
埼玉の魅力やポテンシャルなどについて説明を行います。
・「埼玉県庁の仕事」(人事課)
県庁の政策・事業、職員の1日などについて説明を行います。
・「埼玉県の施設紹介」(人事課)
本庁舎や地域機関の執務室の様子を一部紹介します。
(b) グループワーク
県の主要事業の説明を受けて、設定されたテーマの課題や解決策についてグループごとに検討します。
【主要事業】
午前の部:「サーキュラーエコノミーの推進」(資源循環推進課)
午後の部:「若い世代の防災意識向上について」(危機管理課)
(c) 若手職員との座談会
グループに分かれて若手職員の体験談の発表・質疑応答を行います。
参加者に対しては、交通費、手当、食費等一切の金品は支給しません。
本事業体験中に知りえた埼玉県の機密情報及び個人情報等について外部に漏洩しない旨、誓約していただきます。
(1)この事業は、採用活動とは一切関係ありません。
(2)この事業に際して取得した個人情報をその後の採用選考活動で使用しません。
お問い合わせ