ページ番号:226368

掲載日:2023年1月11日

ここから本文です。

特定非営利活動法人比企聖学塾を訪問しました。(令和4年度)

特定非営利活動法人比企聖学塾

この法人は、第一に児童、生徒に対し、食事提供と学習支援を行い、子ども達の健全な成長と健全な社会育成に寄与することを目的に、第二に経済的貧困家庭の生活支援を行い家庭生活の健全化に寄与することを目的に活動しています。

比企聖学塾にて活動の様子を取材しました。

令和4年11月28日、東松山市の比企聖学塾さんを訪問し、活動の様子について取材させてもらいました。

当法人は、平成28年に設立した法人で、子ども食堂、学習支援、生活支援の活動を主に行っています。

この日は、生活支援活動で配布する食品をスーパーに買い出しに行くとのことでしたので、我々も同行させてもらいました。

生活支援のための食品等の配布活動は、週に一回行っているとのことで、買い出しも毎週していると言います。この日は、午後に配布する6家庭分の弁当、おにぎり、パンなどを購入しました。

syashin1syashin2

(この日購入した弁当など)

(購入した食品を運ぶ代表)

 

それぞれの家庭の好みやお子さんの年齢などを考え、食品を購入していました。

配布する家庭の多くは、インターネットやチラシなどで比企聖学塾を知り、利用していると言います。子供が多く大家族の家庭や子供が病気を抱えている家庭など利用されているかたの事情は様々です。

syashin3(各家庭ごとに仕分けされた配布物)

事務所に戻ると、各家庭ごとに配布するものを仕分けする作業を行います。配布するものは先ほど購入した食品の他に、野菜やお菓子、トイレットペーパー、小さなお子さんがいる家庭には粉ミルクなど多岐にわたっていました。これらは、全国から活動に賛同してくれた方が寄付してくれたものが多いと言います。

代表にこのような活動を始めたきっかけを伺いました。

「元々は、子供たちへの無料食事提供や無料学習支援を目的としてNPO法人を設立しました。その後、生活困窮家庭と関わる中で食事提供以外の支援のニーズが高まっていることを知り、昨年定款を変更し、日用品の提供などの生活支援活動にも事業を広げました。将来、社会の担い手となる子供たちが健全に成長していくためには十分な食事と学習が必要です。そして子供たちは十分な食事をとることができなければ、十分な学習もできないと私は考えています。生活困窮で十分な食事もままならない子供たちに対して支援をしたいと思い、活動を始めました。」

現在は新型コロナウイルスの影響で、一時的に活動を休止していますが、以前は週に数回程度、学習塾や子ども食堂の活動をしており、幼稚園・保育園児から高校生まで幅広い子供たちが訪れていたと言います。また、耳の聞こえない子供たちも多く訪れ、手話を使いながら、国語を教えていたそうです。

さらに代表にお話を伺うと、比企聖学塾は、子供たちに対して、「徳育」をする場となっていると言います。学習塾や子ども食堂の活動において、子供たちがボランティアの人たちや他の子供たちと関わる中で、道徳心を身につけてほしいとの思いで活動をしていると代表からお話をいただきました。

最後に代表に法人の今後の抱負についてお伺いしました。

「最終的には学習塾や子ども食堂の活動を毎日できるようにしたいです。そのためには講師や調理をしてもらうボランティアの数を増やさなければいけません。また、活動の資金も今より必要となります。人材や資金をより集めていくために、今後さらに賛同してくれる人の数を増やしていきたいです。」

syashin4ボランティア活動をしている人の中には、子供たちから感謝の言葉や笑顔をもらえることに大きなやりがいを感じる人も多いと言います。一緒に働くボランティアは高齢の方が多いようですが、子供たちと楽しく接している姿を見ると、高齢者の生きがいづくりに貢献できていると感じ、活動をしていてよかったと思うと代表はおっしゃっていました。

普段はキリスト教の牧師としても活動してるという代表。「無償の愛」の精神をモットーに、活動は全て無償で行っていると言います。

特定非営利活動法人比企聖学塾の活動にご興味を持たれた方は、是非下記の法人データをご覧ください。

(写真は法人代表の鈴木善雄さん)

 

 

法人からのメッセージ

皆様へ

NPO法人比企聖学塾では常時ボランティア募集並びに運営の為の支援物資の支援をお願いしております。皆様の応募及び支援を心よりお願い致します。下記募集1~4をご覧下さい。

ボランティアは1年1回でも受け付けています。一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております。

また、献品は米・野菜・レトルト食品・調味料・衣料・トイレットペーパ・ティッシュ・粉ミルク・おむつ・お尻ふき・文房具・おもちゃ・キッチン用品・洗剤・洗面風呂用品・マスク・生理用品他各種生活用品・各種家電製品・自転車等の提供をお願い致します。

募集1    ボランティア講師 : 子どもたちの学習支援にお力をお貸しください
募集2    ボランティア調理 : 子ども食堂の食事調理をお願いします
募集3    ボランティア買物宅配 : 生活支援食品材/生活用品等の買物・宅配をお願いします
募集4    比企聖学塾運営等: 献金・寄付金・献品の提供をお願いします

法人データ

名称:特定非営利活動法人比企聖学塾(「埼玉県NPOコバトンびん」のページへリンク)

住所:埼玉県東松山市松本町一丁目10番10号

お問い合わせ

企画財政部 川越比企地域振興センター 東松山事務所 県民生活担当

郵便番号355-0024 埼玉県東松山市六軒町5-1 埼玉県東松山地方庁舎1階

ファックス:0493-23-8510

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?