休日の部活動地域移行に係る令和6年度「埼玉県新たな地域クラブ活動実証事業」について
埼玉県では、地域クラブ活動を段階的に整備・充実することにより、中学校部活動や習い事に加えて、子供たちが多様なスポーツ・文化芸術活動を自ら選択できる環境整備を進めています。この度、「埼玉県新たな地域クラブ活動実証事業」について公募を行い、13団体を採択しました。
今後、各団体が策定した計画に沿って実証事業を行っていただき、各地域で開催する地域ミーティングにおいて、成果と課題を共有します。
1 地域ミーティングについて
埼玉県では、総合型地域スポーツクラブ・プロスポーツチーム・地域スポーツクラブ・民間企業等に協力いただき、休日の学校部活動を地域クラブ活動に移行するための実証事業を実施しています。そこで、その成果報告と各地域での課題解決に向けた意見交換の機会として地域ミーティングを開催します。
(1) 日時・会場・発表団体等
※発表団体の資料を随時アップロードしていきます。
|
月日・時間 |
会場(定員) |
発表団体等 |
(1) |
12月19日(木曜日)
14時00分~16時00分 |
浦和合同庁舎
講堂(115名程度) |
ACE株式会社(PDF:10,098KB)(別ウィンドウで開きます)、
越谷アルファーズ(PDF:4,191KB)(別ウィンドウで開きます)、
戸田市教育委員会(PDF:3,555KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(2) |
12月23日(月曜日)
14時00分~16時00分 |
熊谷地方庁舎
地下会議室(25名程度) |
MOABLAZE(PDF:3,584KB)(別ウィンドウで開きます)
入間スポーツクラブ(PDF:6,681KB)(別ウィンドウで開きます)
熊谷市教育委員会(PDF:1,208KB)(別ウィンドウで開きます) |
(3) |
12月24日(火曜日)
14時00分~16時00分 |
春日部地方庁舎
3階会議室(45名程度) |
MOABLAZE(PDF:3,584KB)(別ウィンドウで開きます)
NPO法人スポーツコミュニティ久喜(PDF:887KB)(別ウィンドウで開きます)
白岡市教育委員会(PDF:2,508KB)(別ウィンドウで開きます) |
(4) |
12月26日(木曜日)
14時00分~16時00分 |
川越地方庁舎
4階大会議室(130名程度) |
エルフェンスポーツクラブ(PDF:2,927KB)(別ウィンドウで開きます)
LAGスポーツクラブ(PDF:6,109KB)(別ウィンドウで開きます)
鶴ヶ島市教育委員会(PDF:2,307KB)(別ウィンドウで開きます) |
(5) |
1月8日(水曜日)
14時00分~16時00分 |
東松山地方庁舎
会議室A・B(50名程度) |
株式会社イースタンスポーツ(PDF:515KB)(別ウィンドウで開きます)
NPO法人アザレア・バレーボール振興会(PDF:3,234KB)(別ウィンドウで開きます)
伊奈町教育委員会(PDF:1,310KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(6) |
1月9日(木曜日)
14時00分~16時00分 |
秩父地方庁舎
大会議室(50名程度) |
株式会社イースタンスポーツ(PDF:515KB)(別ウィンドウで開きます)
総合型地域スポーツクラブJAWS(PDF:2,893KB)(別ウィンドウで開きます)
深谷市教育委員会(PDF:572KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(7) |
1月14日(火曜日)
18時30分~20時30分 |
三郷市文化会館
会議室(70名程度) |
川口クラブ(PDF:3,991KB)(別ウィンドウで開きます)
越谷アルファーズ(PDF:4,191KB)(別ウィンドウで開きます)
三郷市教育委員会(PDF:1,081KB)(別ウィンドウで開きます) |
(8) |
1月16日(木曜日)
18時00分~20時00分 |
富士見市民文化会館
展示・会議室(50名程度) |
LAGスポーツクラブ(PDF:2,772KB)(別ウィンドウで開きます)
ACE株式会社(PDF:2,086KB)(別ウィンドウで開きます)
ふじみ野市文化・スポーツ振興課(PDF:1,842KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(9) |
1月18日(土曜日)
14時00分~16時00分 |
スポーツ総合センター
講堂(170名程度) |
NPO法人スポーツコミュニティ久喜(PDF:887KB)(別ウィンドウで開きます)
NPO法人武蔵丘スポーツクラブ(PDF:1,240KB)(別ウィンドウで開きます)
上尾市教育委員会(PDF:9,870KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(10) |
1月21日(火曜日)
18時00分~20時00分 |
狭山市中央公民館
第2ホール(50名程度)
|
エルフェンスポーツクラブ(PDF:1,548KB)(別ウィンドウで開きます)
入間スポーツクラブ(PDF:6,681KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(11) |
1月23日(木曜日)
18時45分~20時45分 |
栗橋文化会館
会議室(80名程度) |
NPO法人武蔵丘スポーツクラブ(PDF:1,240KB)(別ウィンドウで開きます)
株式会社サイオー(PDF:1,584KB)(別ウィンドウで開きます)
久喜市教育委員会(PDF:820KB)(別ウィンドウで開きます) |
(12) |
1月28日(火曜日)
18時40分~20時40分
|
産業技術総合センター本所
会議室(60名程度) |
川口クラブ(PDF:3,991KB)(別ウィンドウで開きます)
総合型地域スポーツクラブJAWS(PDF:4,936KB)(別ウィンドウで開きます)
蕨市教育委員会(PDF:1,790KB)(別ウィンドウで開きます) |
(13) |
1月30日(木曜日)
18時45分~20時45分
|
鴻巣市文化センター
会議室(90名程度) |
NPO法人アザレア・バレーボール振興会(PDF:3,236KB)(別ウィンドウで開きます)
株式会社サイオー(PDF:1,584KB)(別ウィンドウで開きます)
鴻巣市教育委員会(PDF:4,468KB)(別ウィンドウで開きます)
|
(2) 内容
実証事業成果報告
参加者による課題の共有・情報交換
(3) 対象
県内各市町村スポーツ・体育主管課
県内各市町村スポーツ・体育協会
県内地域スポーツ団体・競技団体関係者
県内プロスポーツチーム関係者
総合型地域スポーツクラブ
学校関係者
児童・生徒等保護者
その他
(4) 申込(先着順)
各開催日の前々日17時までに下記URLから申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=82497
当日の資料は、前日の17時までに登録いただいたメールアドレスに送付します。
当日、紙資料は用意しませんので、必要に応じて御自身で御用意ください。
当日、オンライン参加も可能です。(令和6年12月まではZoomを使用。令和7年1月からはMicrosoft Teams使用に変更されます。)
(1) 採択団体一覧(PDF:639KB)