大雨(おおあめ)や 強風(きょうふう)の 災害(さいがい)に あわない ために(くわしい 情報(じょうほう))
※このページは 風水害対策(ふうすいがい たいさく)について 外国人(がいこくじん)に わかりやすい 日本語(にほんご)(やさしい にほんご)で 書(か)いてあります。
本体のページにリンクします。
- 日用品(にちようひん)
懐中電灯(かいちゅう でんとう)《手(て)に 持(も)つ ライト》、ラジオ 電池(でんち) 、マスク、生理用品(せいりようひん)、ティッシュ
- 着(き)る もの
下着(したぎ)、タオル、雨具(あまぐ)
- 食(た)べる もの
飲(の)む 水(みず)、保存(ほぞん)が 出来(でき)る ビスケット、缶詰(かんづめ)、ナイフ
- くすり
ふだん使(つか)う くすり
- 大事(だいじ)な もの
お金(かね)、預金通帳(よきんつうちょう)、在留(ざいりゅう)カード、パスポート
前の ページに 戻る
1 雨(あめ)の 強(つよ)さは 次(つぎ)のように いいます。(1)から (5)の 順(じゅん)に 強(つよ)く なります。
- (1) 「やや強(つよ)い 雨(あめ)」
長(なが)い間(あいだ) 雨(あめ)が ふり続(つづ)ける ときは 注意(ちゅうい)して ください。
- (2) 「強(つよ)い 雨(あめ)」
側溝(そっこう)〈道路(どうろ)に たまった水(みず)を ながす ところ〉や 下水(げすい) 小(ちい)さな 川(かわ)から 水(みず)が 道路(どうろ)に あふれます。 小(ちい)さい がけ崩(くず)れ〈急(きゅう)に 斜面(しゃめん)が くずれる こと〉が おこります。
- (3) 「激(はげ)しい 雨(あめ)」
山崩(やまくず)れ〈山(やま)が くずれる こと〉や がけ崩(くず)れが おこります。
- (4) 「非常(ひじょう)に 激(はげ)しい 雨(あめ)」
マンホール〈下水道(げすいどう)に つながっている 穴(あな)〉から 水(みず)が あふれます。山(やま)などで 土石流(どせきりゅう)〈水(みず)が 土(つち)や 岩石(がんせき)と まじって ながれてくる〉が おこります。
- (5) 「猛烈(もうれつ)な 雨(あめ)」
大(おお)きな 災害(さいがい)が おこる ことが あるので 警戒(けいかい)〈注意(ちゅうい) すること〉が 必要(ひつよう)です。
2 風(かぜ)の 強(つよ)さは 次(つぎ)のように いいます。 (1)から (4)の 順(じゅん)に 強(つよ)く なります。
- (1) 「やや強(つよ)い 風(かぜ)」
きちんと とりつけていない 看板(かんばん)などが とばされます。
- (2) 「強(つよ)い 風(かぜ)」
風(かぜ)に 向(む)かって あるけません。
- (3) 「非常(ひじょう)に 強(つよ)い 風(かぜ)」
体(からだ)が 風(かぜ)に とばされます。
- (4) 「猛烈(もうれつ)な 風(かぜ)」
立(た)っている ことが できません。 ブロックの 塀(へい)が こわれます。 屋根(やね)が とばされたり 家(いえ)が こわれます。
3 「注意報(ちゅういほう)」「警報(けいほう)」「特別警報(とくべつけいほう)」
- 「注意報(ちゅういほう)」は 災害(さいがい)が おきそうな ときに いいます。
- 「警報(けいほう)」は 重大(じゅうだい)な 災害(さいがい)が おきそうな ときに いいます。
- 「特別警報(とくべつけいほう)」は 予想(よそう)される 現象(げんしょう)が 特(とく)に 異常(いじょう)で あるため 災害(さいがい)の 起(お)こるおそれが 著(いちじる)しく 大(おお)きい ときに いいます。
- たとえば 大雨(おおあめ)や 強風(きょうふう)に ついての 「特別警報(とくべつけいほう)」や 「警報(けいほう)」が でたときは 「注意報(ちゅういほう)」が でたときよりも 雨(あめ)や 風(かぜ)が 強(つよ)くなることが あります。
- 「注意報(ちゅういほう)」や 「警報(けいほう)」の 種類(しゅるい)には 「大雨(おおあめ)」「洪水(こうずい)〈川(かわ)の 水(みず)が あふれる〉」「暴風(ぼうふう)〈強(つよ)い 風(かぜ)〉」「暴風雪(ぼうふうせつ)〈雪(ゆき)と 風(かぜ)が 強(つよ)い〉」「雷(かみなり)」などが あります。
たとえば 「大雨注意報(おおあめ ちゅういほう)」「大雨・洪水警報(おおあめ こうずい けいほう)」などの ように つかいます。
前の ページに 戻る
- 「高齢者等避難(こうれいしゃとう ひなん)」 … 災害(さいがい)の おそれが あるので 危険(きけん)な 場所(ばしょ)から 高齢者等(こうれいしゃとう)は 避難(ひなん)して ください。
- 「避難指示(ひなんしじ)」 … 災害(さいがい)の おそれが 高(たか)いので 危険(きけん)な 場所(ばしょ)から 全員(ぜんいん) 避難(ひなん)して ください。
- 「緊急安全確保(きんきゅう あんぜん かくほ)」 … 災害(さいがい)が 発生(はっせい) または 切迫(せっぱく)しているので 命(いのち)に 危険(きけん)が あります。 直(ただ)ちに 安全(あんぜん)を 確保(かくほ)して ください。
前の ページに 戻る