ページ番号:6555
掲載日:2022年3月23日
ここから本文です。
労働関係調整法では、運輸、郵便、水道、電気、ガス、医療等の公益事業(同法8条)においてストライキ等の争議行為を行う場合、住民の日常生活に影響を及ぼすことを考慮し、その予告を義務付けています。(同法第37条)
争議行為予告通知に記載する内容は、争議行為の目的、日時、場所、争議の概要等で、予告の内容は埼玉県ホームページ(別ウィンドウで開きます)に掲載されます。
争議行為の日時、場所、概要等を記載した文書により通知します。
この通知を怠った場合、労働関係調整法第39条の規定により、10万円以下の罰金を科せられる場合があります。
(〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1電話048-830-6452)
(〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1電話048-830-4516)
(〒105-0011東京都港区芝公園1-5-32電話03-5403-2111)
(〒100-8916東京都千代田区霞が関1-2-2電話03-5253-1111)
電子申請又は窓口、郵送での通知の提出
電子申請リンク先:公益事業の争議行為の予告通知(別ウィンドウで開きます)
※1 争議行為予告通知書及び関連書類を必ず埼玉県労働委員会事務局及び埼玉県産業労働部雇用労働課あてに添付してください。
※2 争議行為が2以上の都道府県にわたるものであるとき、又は、全国的に重要な問題である場合には、中央労働委員会事務局及び厚生労働省への手続きが必要です。
争議行為をしようとする日の少なくとも10日前まで(通知日及び争議行為予定日を除きます。)(労働関係調整法第37条)
※ 通知が当委員会及び知事に到達した日と、争議行為を行う日を含めずに、中10日間をおく必要があります。例えば、4月12日に争議行為を行う場合、4月1日までに通知をしなければなりません。
公益事業における使用者(又はその団体)と労働組合その他の労働者の団体(争議団等の一時的な労働者の団体も含む)
労働関係調整法では、ストライキ等の争議行為が発生したとき、当事者は労働委員会又は都道府県知事への届け出ることが義務付けられています。(同法第9条)
電子申請又は口頭、電話、その他適宜の方法
電子申請リンク先:争議行為の届出(別ウィンドウで開きます)
※ 特に届の様式はありません。
電子申請による届出を行う場合は、リンク先のフォーマットに入力し、必要に応じて添付資料を送信してください。
次のいずれかの行政機関
(〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1電話048-830-6452)
(〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1電話048-830-4516)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください