ページ番号:230814

掲載日:2023年3月6日

ここから本文です。

保安林に関する様式(保安林制度)

※農林水産省における書面・押印・対面規制の見直しにより、令和2年12月21日から保安林内立木伐採許可申請・届出書、保安林内土地形質変更許可申請書での押印は不要になりました。

1 保安林内立木伐採許可申請書【Excel】様式ダウンロード(エクセル:31KB)

内容 ア 保安林内で立木を皆伐する場合に必要です。(森林法第34条第1項)
イ 天然林の保安林で択伐する場合に必要です。(森林法第34条第1項)
受付期間 ア 皆伐面積の限度の公表があった日(通常2月1日、6月1日、9月1日、12月1日)から30日以内
イ 伐採開始日の30日前まで
添付書類 伐採する区域を図示した図面(森林計画図が望ましい)
備考 ・皆伐の伐採許可又は不許可は受付期間満了後から30日以内に通知します。
・申請書が土地所有者でない場合、土地所有者との委任状又は契約書等の別途必要書類を提出していただく場合があります。
・伐採の終わった日から30日以内に終了届出書を提出する必要があります。
・許可申請書様式(PDFファイル版)はこちらです。【PDF】様式ダウンロード(PDF:94KB)

2 保安林内択伐届出書【Excel】様式ダウンロード(エクセル:30KB)

内容 人工林の保安林で択伐する場合に届出が必要です。(森林法第34条の2)
受付期間 伐採開始日の90日前から20日前まで
添付書類 伐採する区域を図示した図面(森林計画図が望ましい)
備考 ・申請書が土地所有者でない場合、土地所有者との委任状又は契約書等の別途必要書類を提出していただく場合があります。
・択伐届出書様式(PDFファイル版)はこちらです。【PDF】様式ダウンロード(PDF:72KB)

3 保安林内間伐届出書【Excel】様式ダウンロード(エクセル:30KB)

内容 保安林内で立木を間伐する場合に届出が必要です。(森林法第34条の3)
受付期間 伐採開始日の90日前から20日前まで
添付書類 伐採する区域を図示した図面(森林計画図が望ましい)
備考 ・申請書が土地所有者でない場合、土地所有者との委任状又は契約書等の別途必要書類を提出していただく場合があります。
・間伐届出書様式(PDFファイル版)はこちらです。【PDF】様式ダウンロード(PDF:72KB)

4 保安林内土地形質変更許可申請書【Excel】様式ダウンロード(エクセル:43KB)

内容 保安林内で土地の形質を変更する場合に許可が必要です。(森林法第34条第2項)
受付期間 随時
添付書類 土地の形質変更を行う区域を図示した図面(森林計画図が望ましい)
備考 ・申請書が土地所有者でない場合、土地所有者との委任状又は契約書等の別途必要書類を提出していただく場合があります。
・間伐届出書様式(PDFファイル版)はこちらです。【PDF】様式ダウンロード(PDF:75KB)

5 保安林内立木伐採届出書【Word】様式ダウンロード(ワード:18KB)

内容 土地形質変更の許可を受けて、立木を伐採する場合や公共性の高い施設(道路、鉄道、学校等)や住宅に被害を与えている、又は与える恐れのある立木を伐採する場合に届出が必要です。(森林法施行規則第60条第2項)
受付期間 伐採開始日の2週間前まで
添付書類 伐採する区域を図示した図面(森林計画図が望ましい)
備考 ・申請書が土地所有者でない場合、土地所有者との委任状又は契約書等の別途必要書類を提出していただく場合があります。
・伐採届出書様式(PDFファイル版)はこちらです。【PDF】様式ダウンロード(PDF:110KB)

 
 

お問い合わせ

農林部 川越農林振興センター 森林保全・森林循環・木材利用推進担当

郵便番号357-0021 埼玉県飯能市双柳353 埼玉県飯能合同庁舎3階

ファックス:042-974-1980

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?