印刷

ページ番号:244373

掲載日:2025年3月4日

ここから本文です。

災害医療

災害医療体制の推進

   南部保健所では、災害医療体制の推進のため、平成31年3月から南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議を設置しています。

令和6年度 南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議を開催します

【会議の名称】令和6年度南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議

【議題】

 1 南部地域災害保健医療対策会議設置要綱について

 2 令和6年度内閣府主催大規模地震時医療活動訓練の振返りについて

 3 EMIS(広域災害救急医療情報システム)代替サービスについて

 その他報告事項、情報交換等

 ※議題は、追加や変更する場合がありますので、ご了承ください。

【開催日時】令和7年3月10日(月) 午後1時40分から午後3時まで(予定)

【会場】埼玉県南部保健所 大会議室

 川口市前川1-1-1

【傍聴の可否】可。ただし、行政改革とICTの推進のため、オンラインによる傍聴も可能といたします。傍聴申込書の傍聴方法欄で、現地会場、オンライン視聴のいずれかを〇で囲んでください。

【傍聴申込方法】

 〇申込書に所定事項を記入の上、

 令和7年3月6日(木)午後5時までに、メール(※)にてお申し込みください。

 傍聴申込書(ワード:36KB)(別ウィンドウで開きます)

 E-mail:h6261117@pref.saitama.lg.jp

 ※メールの件名は「災害保健医療調整会議傍聴申込書」としてください。

 〇傍聴者は1所属団体当たり1名までとさせていただきます。

 〇オンライン視聴をするための「ID」「パスコード」等は、申込受付後に連絡

 します。

 ※傍聴申込時にご提出いただく個人情報は、本会議のための連絡のみに利用します。

 第三者には提供しません。

 

令和5年度 南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議を開催しました

【会議の名称】令和5年度南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議

【開催日時】令和5年11月9日(木曜日) 午後1時30分から午後3時まで

【会場】川口市生涯学習プラザ2階講座室2号及び3号

川口市上青木西1丁目2-25

【議題と結果概要】

1埼玉県災害時連携病院の指定について

公平病院の指定について地域として賛同しました。それを受けて、12月12日に県により指定されました。

2埼玉県南部保健医療圏地域災害保健医療調整会議設置要綱の一部改正について

当調整会議の会長は南部保健所長、副会長は川口市保健所長のあて職としました。

3委員への事務局からの連絡について

普段の事務的な連絡先と災害時の連絡先を事務局に登録して通信訓練を行いました。

 

お問い合わせ

保健医療部 南部保健所 広域調整担当

郵便番号333-0842 埼玉県川口市前川一丁目11番1号

ファックス:048-261-0711

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する