印刷

ページ番号:266937

掲載日:2025年4月7日

ここから本文です。

「花桃と水仙の丘」から花だより(本庄市)

 本庄市児玉町太駄(おおだ)にある「花桃と水仙の丘」では、花桃と水仙が見頃を迎えています。丘がピンクと黄色に染まりとても美しいです。

 この丘は、ご高齢の中里さん夫妻の努力により美しい風景が保たれています。手入れを始めてから15年経ち、最初は花桃だけだったのを、何か植えたいと思い水仙を10年前くらいから植え始めて今の状況になったそうです。水仙は、近所のお宅からいただいてきて植えたり、度々シカやイノシシの被害にあうなど、この景色になるまでに沢山のご苦労があったこともお伺いしました。

 ご夫妻は、「この景色をたくさんの人に見て欲しい」とおっしゃっていました。周りの山に咲くヤマザクラとのコラボレーションをぜひお楽しみください。

令和7年4月4日撮影

花桃と水仙の丘1 水仙

花桃と水仙の丘2 花桃と水仙の丘3

 

 近所には、中里久美子さんが管理をしているカタクリが咲いています。斜面が急でご自分だけでは管理が難しいようです。こちらも、シカの被害があるそうです。

カタクリ1 カタクリ2

 

 この景色は、どちらも管理している中里夫妻や中里久美子さんの努力によって保たれています。次の担い手がいなければなくなってしまうかもしれません。いつまでも、残したい美しい景色です。

 ぜひ、草刈りなどのお手伝いに来ていただければと思います。

 

花桃と水仙の丘について
住所 本庄市児玉町太駄地内

お問い合わせ

企画財政部 北部地域振興センター 本庄事務所  

郵便番号367-0026 埼玉県本庄市朝日町一丁目4番6号 埼玉県本庄地方庁舎1階

ファックス:0495-22-6500

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する